#あなたのトラウマ作品教えてください
巴里夫先生の「赤いリュックサック」「疎開っ子数え唄」
私は、初・巴里夫がこの作品だったのですが(いきなりディープ)「ひばり組」など明るい学園ものに親しんだ世代の方が読んだら、別の意味でも驚くのではないでしょうか。
名作です❗️
#巴里夫 #終戦の日
今日は #巴里夫 さんの誕生日💐
何をかくそう、私が生まれて初めて読んだ漫画は「赤いリュックサック」でした。
レトロ好きや、戦争ものをよく読んだり観たりするのも、原点はそこにあるようで、結構なトラウマ作品です。
対照的に明るい学園ものも多く、こんなクラスの一員になりたかったわ。
戦後の少女漫画を支えたマンガ家 #巴里夫 の『#陽気な転校生』を水曜教授(@suiyou_do)がご紹介!
舞台は高度成長真っ只中の #昭和。
建築技師を父に持つ明るく元気な女の子・朝子の15回目の転校先から話は始まります。
素敵な“お洋服”も注目ですヨ👗✨
▷https://t.co/rfqhcbcIcN
#マンバ通信📰