12話「幸せとは?」
彼女にとっての幸せが何か分からず、悩むカメのタナカ。そんなタナカを見てヨシキウサギは幸せの本質に気づく...
#幸せの重心
@watabehitsuji
11話「現代の千利休」
突如打ち合わせに現れた、現代の千利休・丸若。一見、お茶を淹れているだけのように見えるが、丸若にはある狙いがあった....
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 11話、先読みnote公開!!!!!!
今回のお話は、【現代の千利休】こと、丸若裕俊さんが新キャラで登場です!!!
リンク下にあります↓↓
10話「ヨシキウサギの吃音の捉え方」
小さい頃から吃音のあるヨシキウサギだったが、その吃音が人生に意外な影響を与えていたことに気づく...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 10話、先読みnote公開しました〜!!
今回のは、石川善樹さんが小さい頃からもっている「吃音」をどう捉えているか、についての考え方をマンガにしました。
リンク下です↓↓
8話「お年寄りか、◯◯◯か」
電車でおばあさんに席を譲るが断られてしまい、気まずい空気に・・・そんな状況を一変させたある言葉とは...
#幸せの重心
@watabehitsuji
7話「あなたの峠はなんですか?」
峠という文字から読み解く、人生の歩み方とは…
#幸せの重心
#watabehitsuji
#幸せの重心 7話、先読みnote公開しました〜!!
今回の話は「峠」という字から読み解く、人生の話!!
noteで詳しく解説してます〜🧔🏻リンク下です↓↓
6話「時代に参加するか、歴史に参加するか」
ツイッターのいいね数に釘付けになるカメのタナカを横目にヨシキウサギは歴史を見つめる...
#幸せの重心
@watabhitsuji
#幸せの重心 6話、先読みnote公開しました〜!!
今回の話は「歴史に参加するか、時代に参加するか」について!noteで詳しく解説してます〜🧔🏻リンク下です↓↓
5話「日本で1番の県名」
ヨシキウサギが"和歌山県"を日本で一番素晴らしいネーミングだと感じる根拠とは...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 5話、先読みnote公開しました〜!!
今回の話は「では派」と「とは派」について!noteで詳しく解説してます〜🧔🏻リンク下です↓↓