【SNSの表現の自由のリアル1】
表現の自由って難しいですよね。
でも少なくとも、批判をされずに好き勝手言える権利ではないです。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【憲法の使用頻度のリアル1】
僕は実務に出てから憲法を使ったことないです。司法試験でも苦手科目だったから大変でした。
でも憲法は超重要です…!!
受験生の皆様お疲れ様でした
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【司法試験当日のリアル2】
「あの問題こうだよね」的な話が聞こえてくるとメンタルが死ぬので、知り合いにも挨拶すらせず(目が合えば会釈くらいはするけど)試験受けてました。
明日からあと2日間、皆さん頑張って下さい
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【証拠の数のリアル1】
証拠は多い方が強いんじゃないです。
むしろ勝ち筋の事件の方が、証拠の数は少なくなったりします…!
(司法試験折り返しお疲れ様でした!!)
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【司法試験当日のリアル1】
今日から司法試験始まりましたね。
初日うまくいかなかった方も諦めないで下さい!まだまだ初日!全然挽回できます!
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【言質取りたいのリアル1】
なんとかして弁護士にオッケーと言わせたいタイプの方がいらっしゃいます。全力でノーと言いますが。
無断録音とかもしてそうです、こういう方。
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【検認のリアル1】
自筆証書遺言とかだと、検認手続というものを申し立てて、裁判所で遺言を開封します。
でも検認前に開封してしまっても、無効になるわけではありません(偽造・変造が争点になりやすくなりますが)
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【手書受験のリアル1】
司法試験がトレンド入りしてましたが、もう来週なんですね…!
今年受験の皆様頑張ってください!!一緒に「僕らの頃は手書受験だったんだよ」って言いましょう!!
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【遺言の優先度のリアル1】
公正証書遺言よりも、後から書いた自筆証書遺言の方が強いのです…!
チラシの裏でも、百均の三文版でも直ちに無効にはなりません(争いになるでしょうが)
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士
【誰の影響のリアル1】
相続人本人は良いと思っていても、その家族(特に配偶者)の影響で遺産分割協議が揉めるということがあります。
相続人としても、配偶者に不満を言われると、譲りたくても譲れなくなるとか
#弁護士 #漫画が読めるハッシュタグ #たぬじろう #食っていけない弁護士