"殺人放題"(ヤリホ)と聞いて高揚(アガ)ってるJK二人組の壊れっぷり、5巻の密かな好きポイント。
#忍者と極道パネェ
1、2枚目。2巻はシノハのこれが一番好き。カッコいいだけじゃなくて、子供の頃に家族を亡くしていること、「初志を貫く男」というのが、この考えで結びついて、キャラの厚みをさらに増してんのが偉大(パネ)ェ
で、この言葉を受けての3枚目のキワミのセリフで三章開幕。熱い
#忍者と極道パネェ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ブラック企業でノイローゼ寸前まで追い込まれていたキャラが、漢の眼を取り戻して、サラリーマンなら誰しも憧れる退職の仕方を決めた挙句、人生最高の瞬間を迎えるの、物語として美しいし、一瞬憧れてしまう(やってる事は外道そのものなんだけど)
#忍者と極道パネェ
トロピカルンバ!プリンセスは流石にプリオタの忍者や極道でも分からないのか…と言う気持ちと迷わず「来年も面白い」と断言できる極道さんが良い。「来年も絶対見なきゃ」と言う二人は死地の真っただ中。あまりにトロピカルな希望。あまりにふたりはしのきわ。 #忍者と極道パネェ
いつもの
「何方が生存(いき)るか死滅(くたば)るか」
のルビが野球回では
「生存(う)つか死滅(うたれ)るか」
になってるところ最高
#忍者と極道パネェ