『忍者と極道』4巻読了。殺島と色姐が物語の中心であり「殺島登場で本作の人気が上がった」との解説には膝を打ちましたが、私的に好きなのはやっぱ逢魔賀VS王・キング(?)戦。この絵面、何度読んでも正気の沙汰ではない。 #忍者と極道パネェ
週刊少年ジャンプで連載していた近藤先生によるこち亀パロめちゃくちゃハマりすぎてて超好きだけどよくOK出したな講談社
#忍者と極道パネェ
一巻の頃はネームドモブくらいにしか思ってなかったおっさんがこんな良いキャラクターだったとはね #忍者と極道パネェ
忍者になるのは極道と因縁のある人間だけだけど、極道には誰にでもなれる、なれてしまうのが辛い…
#忍者と極道パネェ
よくよく話題になる中指おっ立てラットですけど、次のページでヒグマ登頂ダブルピースをかましていることに今初めて気づきました
「青い子だけで内閣発足」という愛多総理の台詞、ちゃんと「プリンセスシリーズは初代から16年」と「内閣は総理大臣+16人以内の国務大臣」という事実を踏まえててめちゃくちゃ笑ってしまう
#忍者と極道パネェ
長の「”情”に揺れし忍者は悉く判断をミスり…死んでいった」を聞いていた色さんなのがまた...死亡フラグとして見事...(まだ死んでない) #忍者と極道パネェ