環境?勝率?相場?
デュエマの楽しみ方はその人次第
無理に背伸びする必要なんてなくて、
君が楽しかった頃のデュエマを
繰り返せばいいと思うんだ。
君の思い出は君だけのものだから。
#思い出のデュエマ
《超竜バジュラ》
闘魂編で登場したデュエマが誇る三大進化ドラゴンの一枚!絶大なマナ破壊効果でその名を轟かせ、その強さは殿堂入りするほど。その圧倒的な強さと格好良さに当時の子ども達は誰もがバジュラに憧れ、持っているだけで人気者になることができた歴史ある一枚!
#思い出のデュエマ
アルティマキャノン、少年心をくすぐるなぁ😆✨
#思い出のデュエマ
ネットもまだ未発達で、正しいルールが分からなかった子どもの頃。
「この効果はどうなるんだろ?」
っていうのがたくさんあったね。
そんなとき優しくルールを教えてくれてありがとう、ショー。
おかげでみんなで楽しくデュエルできたんだよ。
#思い出のデュエマ
「ボルシャック・ドラゴン」の
ツインパクトが遂に登場!!
敗れていった友の悲しみを
相手を打ち破る力に変えるドラゴン。
そして共に闘ってきた
決闘者の永遠の切札。
これからのボルシャックの逆襲に期待です!
#思い出のデュエマ
《勇騎恐皇フォルテ》
「デュエル・マスターズ」と「ロックマン・エグゼ」のコラボで誕生した一枚。ブロックされたときに敵ブロッカーを全て殲滅するという、本家さながらの強力な破壊効果を持つ。当時、家族や友達と映画館に足を運んだ楽しい思い出が詰まったカード。
#思い出のデュエマ
《時空の守護者ジル・ワーカ》
闘魂編で登場したガーディアン。数々の攻撃を自らの命をもって防いできた。一枚で3体の攻撃を止められるポテンシャルの高さを持ち、仲間のスーサイド効果で自壊すれば攻撃的な効果となる。登場から長年愛されている優秀かつ歴史のある一枚!
#思い出のデュエマ
《悪魔聖霊アウゼス》
聖拳編で登場した凄まじい破壊力を持ったエンジェル/デーモン・コマンド。仲間と共に敵を薙ぎ払いながら進撃するその姿に誰もが興奮した。シンパシーでコスト軽減ができ、各種進化元にもなるという超優秀カード。神々しい姿とその強さで戦場で輝いた一枚!
#思い出のデュエマ