一部の人たちが…
「はだしのゲンは学校教育に悪影響を
及ぼすから教育現場から排除をしろ!!」
…って言っているけど、確かに一部の人たちにとっては、
ものすごく都合が悪すぎる内容ではあるよな。
#戦後80年
日本が嫌いだから戦争に反対しているのではなく、
日本という国が好きだからこそ戦争に反対する。
コレのいったい何が問題なんだろうな。
#戦後80年
80年前の8月5日深夜から6日未明にかけて佐賀市で空襲があったガタァ
子供ん頃、じいちゃんによく戦争の話を聞かせてもらったガタァ
それは本当に恐ろしくて、絶対こんな世界はいやガタァ…って思ったガタお
恐ろしい戦争を繰り返さないために、語り継いでいかんといかんガタねぇ
#佐賀空襲
#戦後80年 https://t.co/UemCmsKB54
そのとおり。はだしのゲンは、シリアス、
ギャグ、バトル、恋愛、スポーツ、ホラー、
タイムリープ、ラブコメ、などなど、
ありとあらゆるジャンルを網羅しているスゴい漫画である。
#はだしのゲン #戦後80年 https://t.co/5wLCikwhM5
「いってきます」が言えなかった彼等に。
「いってきます」は「行ってきますが、必ず帰ってきます」という意味だそうです。なので特攻隊員は「いってきます」ではなく「いきます」といったそうです。
おかえりなさい。
#漫画が読めるハッシュタグ
#戦後80年