1997年(当時19歳?)に体験したプロレスに関する思い出です。
この生写真、今も大事に保管してます。
(リプ欄に続く)
#誰かに刺さればそれでいい
#プロレス
#全日本プロレス
#ajpw
#ajpw50th
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出
おはようございます☀
1989年の本日6月22日は、初代ファイプロ爆誕の日。
それまでのプロレスゲームとは一線を画す“プロレス愛”。
ハードもPCエンジンというのも味わい深い。
大仁田キャラが流血するとパワーアップする仕組みが凄い🔥
#プロレス
#ファイプロ
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出
全国の皆様、三条市にはG馬場さんのお膝元【三条厚生福祉会館(プロレス会場として使用されていた)】や、【大衆焼肉さんきらく】という二つの聖地がございます。
コロナが落ち着いて来たら是非遊びに来てくださいませ😊
#三条市
#ジャイアント馬場
#さんきらく
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出 https://t.co/OCS0SEKABo
電子書籍99円セール(通常250円)が明日6月6日までですので、ちょこちょこ告知すみません🙇♂️
謎の結末・東京ドームの思い出が読めるのは、この一冊だけ🔥
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出 https://t.co/N5jRomeS73
あの頃に学んだ書籍の数々(本棚は今朝に撮影)。
20〜30年前に出版されたものが殆どですが、あと10年ぐらい経つとさらにオイシイ査定になるのかな?
老後の夢は、90年代プロレス本カフェ(笑)
#プロレス
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出 https://t.co/zNNaziAzaf
【最高vsオネエDJ…の巻】
これは2年ほど前の話。
防戦一方の三冠王者でしたが、ある意味“受けのレスリング”を通して、その懐の深さを感じました😅
宮原選手はこの時の攻防を覚えているのだろうか…?(笑)
#全日本プロレス
#ajpw
#宮原健斗
#さとちん電波
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出
【夢の構想…の巻】
世の中がコロナ禍から脱し、こんな興行が企画されたら、数年ぶりにプロレスを理由に新潟から上京します。
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出
#プロレス
明日アップする4コマ漫画の線だけ完成。
あるプロレス中継を見ている当時の私です。
1コマ2コマまで爽快かつ楽しく観戦。
しかし 3コマ4コマにとんでもない事態が目に飛び込んできます。
セリフなしで、これがどの大会か分かったフォロワーさんがいたら凄い。
#昭和53年生まれによるプロレスの思い出