『勝手なマミちゃん』
課題:桃太郎の台本(中間のやりとり)をもとに10コマ程度でマンガを描く
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
潔癖症の桃太郎がゆく
#コルクラボマンガ専科 #桃太郎マンガ (1/4)
例の課題です
臆病な犬
テーマは『警戒』です
#桃太郎マンガ
#コルクラボマンガ専科
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ドッキリだらけの鬼退治」(1/3)
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
脚本は別の方で、それを自分なりに脚色しました。
第4回課題「桃太郎をプルチックの輪を使って、伝えたい感情とシーンを決めて描く」
今回は「心配・不安」という感情を、最近Twitterでリプを返す機会が増えたときに思ったことを漫画にしてみました。
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
#漫画が読めるハッシュタグ
桃太郎帰還シーン🍑
(以前描いた出発シーンと対に)
歳をとると一日が速く感じると言うけど、いつ帰るかわからない我が子を待つ日々は、かなり長かったんじゃないかなぁ…などなど。。
#コルクラボマンガ専科 #桃太郎マンガ
【課題】ドッキリだらけの鬼退治(1/3)
原作付きの桃太郎のマンガを描く課題。基本的に脚本通りに描きましたが、ラストだけちょっとセリフを書き足しました。
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ
与えられたセリフ(こんなの拾った〜等)で、キャラに感情のやり取りをさせるという課題。
キャラ、爺さん婆さんじゃなくていいもんだと思い込んで親子で描きました💦
https://t.co/KJDp9edf5c
ご主人様についていきたいイッヌの話①
#桃太郎マンガ
#コルクラボマンガ専科
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ドッキリだらけの鬼退治」(3/3)
#コルクラボマンガ専科
#桃太郎マンガ