新刊の冒頭3ページの試し読みです👀
今回は、絶対に“とじはぎ”で挫折させないために、すくいとじや引き抜きとじをとことん丁寧に図解しました
本書を読めばガーター編みやかのこ編みの編み地でも、楽しくとじはぎできるようになると思います🪡
#棒針編み入門漫画
#COMITIA153 https://t.co/zEJRLov46y
何もないところから棒針編みの「1段目」を作っていく動画です(無音です)
#眺めるだけニッティング
🌱🌱🌱
#棒針編み入門漫画 では、異常に分かりやすいイラストで「指でかける作り目」の動作を解説しています👀 https://t.co/JjDCdDXHFR
「編み間違えた時に、自分で気付ける」
そして
「自分で直せる」
ということが編み物ではとても大事です‼️👀
本作では「どこをどう見ればいいのか」をひとつひとつ徹底的に解説しました。
最後まで読めば編み物の“眼”がインストールされちゃいます💪
#棒針編み入門漫画
#棒針編み入門漫画 第1巻は、
初心者を絶対に挫けさせないぞ🔥と思って
「表編み」「裏編み」をどんな本よりも丁寧に描写しました
最初の一歩から、目がねじれないためのポイント、さらに美しく編むコツ、目が外れた時の対処法まで……!!
がっつり解説したので参考にしていただけると嬉しいです🙏 https://t.co/Bkxh9c3Hb6
「直し方」も、失敗して直し方が分かんなくてくじけちゃった……という方を絶対に減らしたかったので、第1巻のなるべく早い段階で描きました💪🥰
喜んでいただけて本当にうれしいです!ありがとうございます❣️
#棒針編み入門漫画
第1話の画期的に分かりやすい部分
📦📦📦
#棒針編み入門漫画
第2話へ続く……🐢
第1話~第5話をまとめた同人誌(+おまけコピー本)を
5/26(日)のCOMITIA148で頒布予定です!
#棒針編み入門漫画
詳細はnoteにて🐥
https://t.co/lu8R03Yux4
まじで!!めちゃくちゃ!!!!!分かりやすいです!!!!!!!
よろしくお願いいたします!!!!!!!
4/4
指の動きどうなってるの?
については、第3話の実践編で1コマずつじっくり見ていきます。お楽しみに!🐥
#棒針編み入門漫画 https://t.co/KkFLC32Kmk
メリヤス編みの反対側。裏編みはこんな感じだよ🐥
#棒針編み入門漫画 https://t.co/WcXX48Zd0n