(漂流教室について)
これは「親離れ子離れ」の物語なんです。冒頭の朝、親子げんかで翔が「もう二度と帰ってこないから!!」と捨て台詞を吐き、お母さんも「もう二度と帰ってきてほしくないわ!!」と言い返す。あれが結末を予告しています。最初から決めていたことでした。
#楳図かずお
(サンフランシスコの家について)
サンフランシスコのおうちも良かったんですけどね。150年前くらいの建物で。ただ、めったに行かないのに固定資産税が高過ぎちゃって。で、サンフランシスコのおうちに負けないものを作ろうと思って、ここ(吉祥寺の家)を建てたんです。
#楳図かずお
時間とは感覚にすぎない。
生きたということは単なる記憶にすぎないのです。
#楳図かずお 「ロウソク」より
どこかで想像の世界の破滅だったものが、想像ではなくて、もっと現実になってしまう。やはり未来は暗いのかもしれないと考え込んでしまう。そうしたことを現実として捉えだしたのが、「漂流教室」なんですね。すぐそこに破滅があるかもしれないという危機感がありましたよね。
#楳図かずお