と、いうワケで、当面の着替えを取りに一旦自宅に戻ったお姉ちゃんでありましたが、気になる(なる)累君の反応は…?
#氷上の推し鬼ズ
北京五輪、時差がほぼなくて、結構リアタイできたのが嬉しかったです、選手達も競技後すぐに日本で待つ仲間と話したりできたかな?という…
#氷上の推し鬼ズ
プチ顔合わせお食事会、こぼれ話その2。年齢差があるのと魘夢さんがスケート三昧だったのでそんなに接点は無かったですが、弟さんはハンサムでいつも優しいお兄さんのことが結構好きでした
#氷上の推し鬼ズ
コチラの竹内夫妻について、「そんな組み合わせでしたっけ」とのお言葉を相互様から複数頂戴したので過去作再掲しておきます、色んな世界線で色々設定捏造し過ぎなんで「なんだっけ」と思われたらどうぞご遠慮なくお尋ねください(はあと
#繋がらなくていいから俺の竹鳴を見てくれ
#氷上の推し鬼ズ
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター後日譚編、2023世界選手権開幕。
邦人選手が四種目のどれでもメダルを狙える位置にいるこの世界、メダル獲得トップバッターは、この春大学生になるコチラのペア選手です!!
#氷上の推し鬼ズ
↑の玲音君と玲矢君がどういう状況だったのか全私が知りたくなったので描いてみました、「シニア2年目の全日本後のレヤ君とレオ君」。
玲音君は玲矢君がシニアに上がって留守がちの時期に駒木家に来たこともあり、玲矢君を「自分と同格、あるいは弟分」だと思ってます
※全4ページ
#氷上の推し鬼ズ
さらにオマケ4コマ、「シスコンという生き方」。
コチラ大阪公演最終日前夜の設定です、直前まで演技のブラッシュアップを怠らない選手達であった
#氷上の推し鬼ズ
お姉ちゃんへのプロポーズをノリと勢いで成功させた魘夢さん、結婚はまだ先ですが、この人には真っ先に報告したかったようで…?
#氷上の推し鬼ズ
魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター後日譚編、「魘夢少年と零余子さん」。零余子さんの引退後初の女子門下生となった蜜璃さんが不自由しないよう、綾木家の女性陣特にお姉ちゃんが日々気を配っておりますが、「あまり『女子』って感じはしない」by三郎コーチ
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/Yd99lExFCA
途中唐突にチビ累君を描きたくなったりしたため話がそれましたが「魘夢少年と零余子さん」、こぼれ話ラストです。時間をかけて一つ一つ積み上げても、ちょっとした綻びから「全て御破算」になってしまうこともある、フィギュアってまさに「薄氷を踏むような」競技だなと思います
#氷上の推し鬼ズ https://t.co/rK18rTKVb5