浦沢直樹が大友克洋のタッチを色々と研究してマネしていたという話
そういえば『BSマンガ夜話』の『攻殻機動隊』の回でも「士郎正宗は大友克洋の影響を受けて…」みたいな話があったなぁ
#漫勉neo
#漫勉neo
これって
『庶民版の義経生存伝説』何ですよね、きっと。
悲劇のヒーロー義経を悪役として描き、戦争に巻き込まれた庶民の悲劇を描いた乱世編。
こういうのをさらりと描く発想力が漫画の神様と言われるゆえんなんでしょうね
#漫勉neo
火の鳥と訊くたびに施川ユウキ先生のバーナード嬢曰くを思い出す。超「火の鳥何から見たらいい?」あるある。
だがしかし、ゲーム火の鳥は我王が過去現在未来を周り鬼瓦を彫りながら火の鳥を完成させるから結構当時としては原作理解高いと思います。