#漫画力UPワークショップ 2回目に参加しました。
約2時間で8ページのネームが出来るという
前回異世界転生桃太郎
今回超時空浦島太郎
前回は騎士ガンダムに救われたけど今回「擬人化」が入ってきたので自力でいけました。
お題言われて20秒位でキャラデザ出来てたのは自賛したい
背面ちゃんと亀
作業時間2時間半くらいの描いて出し!はじめて時間内に終わった。
今回はマジで絵だけ考えると決めてた。
絵しか考えてないので、脈絡なく相手役を
眼鏡ハイネック白衣短髪ヒゲおじさん(未亡人・ライフル装備)にできてよかった。
#漫画力UPワークショップ
#東京ネームタンク
#コルクラボマンガ専科
ジャックと遺伝子を組み換えられた豆の木、レアメタルを産むニワトリのお話(そういうお題だったのだ…!)
右のページから読んでね
#漫画力UPワークショップ
#漫画力UPワークショップ
に本日初参加しました。40名近い参加者全員で「鶴の恩返し」と「コスプレ」をテーマに8P漫画を描く。という4時間半。
いや絶対無理っしょ、と思っていたのですが形にはなったので驚きです。
もうちょっとラストブラッシュアップしたいなぁ。
#漫画力UPワークショップ
してきました!!
色んな人の演出から多くのことを学べたし
脳がすごい動いてる感じがして楽しかったです!
お題は「ジャックと豆の木」でした。
良い絵が出来るように気をつけて描きましたがどうなんだこれw
今日はお疲れ様でした!
#漫画力UPワークショップ
#漫画力UPワークショップ レポ漫画(?)描きました!
めっちゃ学びの時間でした!
ありがとうございましたー!
#とんちき絵日記
#漫画力UPワークショップ に参加しました
基礎指示貰って2時間で8pのネームが出来るものでした。
「桃太郎」をテーマにキャラ考えてたら「雷に打たれて異世界から来た勇者」が付与されたのでもう騎士ガンダムに脳支配されて描きましたw
別のキャラにしたら同じ構成で別の流れが作れるし、これは凄い
#漫画力UPワークショップ にオンライン参加しました!今回のお題は「桃太郎」でした(しかも異世界転生もの!)。参加者全員が同じストーリーに取り組むというものでしたが、出来上がった8Pのネームは千差万別!すごい!ちなみに、私の描いた「桃太郎」のネームはこちらです。
今日は東京ネームタンク(@t_nametank)の
#漫画力UPワークショップ にマンガ専科招待枠で参加させていただきました!
今回のお題は「オオカミ少年」…と思いきや人狼!?😳
数ヶ月ぶりのリピートだったんですけど、めっちゃ面白かったです!😆
最後まで絵を入れてUPします😌
#コルクラボマンガ専科
今回初参加です💫漫画お題『かぐや姫』ということで、「様々な欲にまみれたかぐや姫」の8Pネームを描きました…!あまり描かないタイプの漫画を描けたのが新鮮でした🍀たくさんの気づきがあり勉強になったのでまた参加したいです!
#漫画力UPワークショップ #東京ネームタンク