「灰低 生きづらい+グレーゾーン」44話 HSP再考。
HSPは医師に診てもらったわけではないので自己申告しようものなら繊細ヤクザ扱いされるリスクも考えられる。けどどうしても人と違う感覚がある事を無視出来なかった。HSP再考開始。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」29話 チェインギャング状態。
昔から何をやっても中途半端だった。ブルーハーツの「チェインギャング」脳内ループ再生。
だからって自傷行為をやっていいわけがない。
自己否定の檻から抜け出せ。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」50話 マンガ界でもグレーゾーン。
今思い返してみるとマンガの世界でもどこかズレていた。仕事が来ても嬉しいはずが失敗しないようにと緊張の方が勝る。そういう時は最低限のチェックを踏まえて乗り切る。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」53話 脳内反省会はほどほどに。
「あの時何故!?」と反省と後悔を繰り返すといつの間にか後悔の底無し沼に溺れる。沼から脱出するには止まらない後悔を遮断する事。そしてとどめの自己肯定。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」 23話 バケモノ第二形態。
久しぶりにオレのメンタルに棲むバケモノと向き合った。
オレが悩めば悩むほどバケモノは苦しみ醜く膨張した。更に新たなバケモノが現れた。
それはグレーゾーンとは別の特性。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」42話 グレーゾーンと家族。
医師にグレーゾーンと言い渡されたのは母親が亡くなった後で、同居していた親父にも伝える事はなかった。伝えたところでどうにもならないし解ってもらえる事ではないと思ったから。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」31話 面談とクローズ就労。
突如職場でストレスチェックとその結果による面談する事になった。クローズ就労のグレーゾーンによるストレスは想像を超えていた。
面談も「ライフハック」の一部になっただろうか。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」
47話 不安クリーチャー。
痴漢冤罪に限らず生存しているだけで人生が狂ったり終わったりするリスクを背負わされているような感覚になる時がある。次々と増殖する不安は新たなクリーチャーを生み出した。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」49話 しゃべり出したバケモノ。
今まで己の特性と向き合ってきたがグレーゾーンもHSPも独特過ぎて向き合う事に疲れてしまった。
その時心の中を巣食うバケモノが喋り出した。
オレの顔をした人面疽。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」43話 占いと就労支援。
仕事が行き詰りマンガで稼げない。メンタルが八方塞がりとなったオレは就労移行支援事業所を見学。
収入源のリスクを考えると思いとどまった。
占いの結果も現状維持が吉と出た。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」57話 絡みつく不安。
生きづらいながらも様々な対策を練った。けど最も必要なのは「自信」だった。自信なさげにしていると世界は容赦なく弱気なメンタルに絡みついてくる。
残すところあと3話。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」59話 消滅。
人生を阻むバケモノも不安を煽るクリーチャーも自分自身を救い出すことで消滅した。
だがグレーゾーンもHSPも治るわけではなく寧ろこれからも懲役の如く続いていく。
次回最終回。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画