#生理の壁 第9話を更新しました。
今回はPMS(月経前症候群)について。先月もう時空歪むレベルのPMSで毎日ボロボロ泣いてたんですが、良き対策法を見つけたので漫画にしました。
「はいはい、生理ってイライラするんでしょ!」位のイメージの人にこそ是非読んでもらいたいです
https://t.co/OcX5T1b12F
【冬に気になる体の冷え。子宮も冷えるって本当!?】
#真船佳奈(@mafune_kana)さん連載「#生理の壁」
冷えは万病の元! #温活 に目覚めた真船さんが見つけた、パーフェクトなおうちスタイルとは?
https://t.co/IvogRZWmbH
<連載>#生理の壁 を更新しました。今回は気になる冷え対策について!白雪姫の魔女スタイルであったがグッズを全力紹介してます。
「冷え」の漢字全部間違えてて書き直したやつです。
是非読んでください。あとリンク先の本サイトにコメントもらえると真船が泣いて喜びます
https://t.co/V3U6blbvWP
#生理の壁 第11話を更新しました!今回からは女性特有の病気編。私が体験した卵巣嚢腫と多嚢胞性卵巣症候群の入院・手術ルポです。
実際のCT画像とか載せてます。(えぐかったらスマン)
同じ病気の人もそうじゃない人も
女性にも男性にも読んでいただけたら嬉しいです!
https://t.co/savmfpRDA5
「31歳にして初めて生理や女性の病気について考え始めた」
#真船佳奈 さんマンガコラム「#生理の壁」11話
#卵巣嚢腫 と #多嚢胞性卵巣症候群 の手術することになった真船さん。
病院選びはどうしたらいい?
@mafune_kana
https://t.co/L1CuzhTLLg
女性特有の病気、#卵巣嚢腫 と #多嚢胞性卵巣症候群 の手術を受けた #ぼっち旅 #真船佳奈(@mafune_kana) さん
入院の際に役立った便利グッズや、入院準備から手術までの流れをルポしてくれました。
#生理の壁
https://t.co/TgpE5IZrDi
#生理の壁 第12話を更新しました!今回も卵巣嚢腫・多嚢胞性卵巣症候群のレポート 手術と入院編です。持っていってよかった入院グッズやら手術の体験談など。手術を受ける方も受ける予定ない方もぜひ読んでみてくださいー!
https://t.co/dN03M5uRGu
本日は #国際女性デー
忌避されることが多い生理を考え直す #生理の壁 という漫画を連載しています!
男の下ネタはポップに受け入れられるのに女性性の話はドンびかれるのでポップな作品にしてみました。
男女ともにもっと性について考え、話し合えるきっかけになれば!
https://t.co/X3yrxa3taJ
#生理の壁 第14話更新しました!今回から吸水ショーツ編。大注目の「ナプキンがいらない生理用ショーツ」を調べていたらなんと日本のパッドマンのような男性たちに出会うことが出来ました!ドレスメーカーの男性たちがなぜ生理用ショーツを?連続シリーズでお届けします!
https://t.co/DyYuvw1vrn
【究極の #生理用吸水ショーツ を探していたら...】
テレビ局員で漫画家の #真船佳奈 さん連載漫画「#生理の壁」14話
今回ご紹介するのは、最近話題の生理用吸水ショーツを企画開発する日本の #パッドマン!
彼らが目指す事業とは...?
#OLTERnatural @mafune_kana
https://t.co/RfJm9HQnRM