#画力ビフォーアフター
アクションポーズ(シーン)
……あまり変わらん気がする😅
←1985年 2007年→
ここで一年前のメルトマンガと見比べてみよう😇
#画力ビフォーアフター
2018/4/28← →2019/5/22(詳細は固定で)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力ビフォーアフター
クイックサンドのマンガ描き始め2枚(2017)とリメイク版2枚(2019)
#画力ビフォーアフター
Flashアニメーター/Webデザイナー→キャラクターデザイナー/漫画家に転職
2012年>2013年>2015年>2019年
いかにもデザイナーの絵というタッチから絵描きっぽい絵になってきた。
夢はE3に登壇してTsukiyoと一緒にフュージョンのポーズをする事です💜
#画力ビフォーアフター
①2015年初赤司→②2016年→③2018年?ワンドロ→④2019年
15~17のあたりの変化は大きいけど最近はあまり進歩してないかも…
#画力変化ビフォーアフター
#画力ビフォーアフター
連載中の「コンセジマ」第一話です。1/11
ビフォーのみですみません。9年前!
この状態にもかかわらず読んで下さった方に感謝するばかりです。
マンボ https://t.co/RvvUiWPue1
ライン https://t.co/efVoaHzaTC
リンクの続きはツリーの最後に!
#画力ビフォーアフター
2016→2020
一枚目・コミティアに出た時に描いた4コマ。
二枚目・一番最新の漫画で、藤子Ⓐ先生タッチわたモテファンアート。
画力っつーか絵柄ビフォーアフターだな…って思って並べてみたら、そんなに変化がなくみえますね😅
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
う…ああ…うぐあああ…(1〜3枚目、多分2003年ごろ。4枚目、数週間前) #画力ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力ビフォーアフター
←2004年に成人向雑誌でエッセイ漫画で商業デビューしたが、
→2020年に一般青年誌でヤラしい漫画描いてるという。
ペン入れは出来るようになったかな。