#画力変化ビフォーアフター
『風のリュート』漫画版。
コマ割り構図がほぼ変わってないページを比較。カラー(今)とモノクロ(昔)。目の大きさの比率はこの頃に戻ったんよなぁ。
違いと言えば、リュートの足をティリスの足の間に割り込ませているところ(エロい)。それ画力変化じゃないから!!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力変化ビフォーアフター
←2004(初イラスト) ←2011年 今年→ 最近→
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力変化ビフォーアフター
←2017)セックスの相性に真摯に向きあうカップル
セックスの相性の良さに溺れまくるカップル(2018→
2017以前は全然描いてなく超ブランク絵描きでした
しかも2017なんてペンすら使ってないし😔
#画力変化ビフォーアフター
←6年前 現在→
ダイナマイト咥えるネタは昔もやってた
#画力変化ビフォーアフター
前にも出した気がしなくもありませんが…。
2015.10.28← →2018.12.31
この頃はデジタルすらやっておらず、おでかけカメラもないから薄っすらチェック柄なのも分からなかった。ちっぱいの描き方も知らなかった…。今にして思うと毎日ワンドロしてたのもすごい…😳
#画力変化ビフォーアフター
冒頭のカラーページ変遷です。1年半くらい
1巻→2巻→3巻(予定)
塗り…変わっ……??
#画力変化ビフォーアフター
左:十数年前
右:一、二年ぐらい前
同一人物。角度がまるっきり同じなのはたぶん手癖だね…。
(4年前)→(去年)→(今年)
漫画を描くのは楽しいぞ……!
#画力変化ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ガガガングゴ…ギィ…!!
自分の昔の漫画を読んで苦しんでしまった
こうして見ると変わったような変わってないような…
#画力変化ビフォーアフター
←2011 2012 2013 2018→
#画力変化ビフォーアフター
絵の練習はほとんどしてきませんでしたが、その代わり本番に出続けた成果が少しはここに…!
←2011年 2018年→
2011年(左)→2019年(右)
2011年は広告漫画を本格的に描き始めた年。女の子の首太いな…。基本的な部分は変わっていないと思うけど、目とか鼻とか少しずつマイナーチェンジしている。あと、人体の構造に注意を払うようになったかな。。
#画力変化ビフォーアフター