#画力変化ビフォーアフター
2020 ←→ 2023
画力というよりはデジタル力
3D人形を使う為にデジタルに手を染めたってくらい素材人形に依存しているので画力自体は下手すると落ちたかも👀
最初は本当に使えなくて買ったばかりの板タブを叩き割ろうかと思ったw
#画力変化ビフォーアフター
←2017冬コミ 2020舞鶴→
陽炎!陽炎!!陽炎ッッッッ!!!!
1枚目と2枚目、3枚目と4枚目が同じキャラ。どちらも約8〜9年くらいの開きです #画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
2014→2019
画力っていうより使ってるソフトがグレードアップしただけである #けやぶれハタケくん
#画力変化ビフォーアフター
2010年← →2019年
ゴーオンジャーとシンケンジャー
画像フォルダ見返してみたら変身後の絵ばかりだったので選出する絵がちょい前になってしまっ…
まぁでも軍平被ってるしこれでいいかなと
#画力変化ビフォーアフター
2008(商業デビュー作)→2009(電撃マ王デビュー作)→2016(連載4作目現在)
処女作のみアナログ原稿。08~16の間に絵柄が迷走しまくるも、雰囲気だけなら今も初期の面影ある…かな?
(拡散希望)4年間で、どれだけ画力変化したのだろうか💦
1枚目→2021年初め頃、2枚目→2022年初め頃
3枚目→2024年初春ごろ、4枚目→最新です
今年は、煽りや俯瞰もガンガンチャレンジした一年だったかと思います😊
#成長してたらrt見た人もやる
#画力変化ビフォーアフター