←2010年7月 2018年9月→
#画力変化ビフォーアフター
そんなことよりまだ続いてる方にびっくりだよ
カラーが、いいちこインコを初めて描いた時の絵
白黒が、単行本の描き下ろしページとして描いた絵
今、振り返ってみると、最初の頃の絵は…死ねるレベルの恥ずかしさ…(;´・ω・)
#画力変化ビフォーアフター
#落書き #画力変化ビフォーアフター
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
6年くらい前に描いた絵が出てきたので、今の画力で描いてみました(・∀・)
妖怪の毛女郎さんです(*´ω`*)
(天井舐めてる奴は気にしないでください....。)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1、2枚目、2016年9月/3、4枚目、2019年1月
便乗します、同じキャラを使っているので比較になるかと。
#画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
最早何年前かもわからない。人生で初めて描いたお姫ちんと現在のお姫ちん
(ポージングが似てるの選んだ)
変わらないのは完全フルアナログってとこだけ
#画力変化ビフォーアフター
←6年前 現在→
ダイナマイト咥えるネタは昔もやってた
#画力変化ビフォーアフター 1989→2019
別に劇的な変化は無いけど、30年前の絵(小学4年生)をこんなに良い状態で保存してる自分をほめて。
#画力変化ビフォーアフター
2013年(初めてデジタルで作画したモノクロ原稿)
↓
2019年
比べると画力自体はあまり変わらないような…(涙)
少しは細かく描けるようになったかな
#画力変化ビフォーアフター
2017→2019
並べると変わった感じはあります
描いてるものは変わってません、いやよしルビが増えました
#画力変化ビフォーアフター
背景を描こうという意志は感じられるようになった
(2011→2014→2025)
#画力変化ビフォーアフター
2017から現在
薬さに漫画で
大分変ってる!おもしろいですね~~