2019/8→2020/1
もう半年も経っていたとは…
#画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
1999年生まれてはじめて描いた投稿用漫画(デビュー作)
2019年に描き下ろした単行本漫画 の違い
#画力変化ビフォーアフター
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
「本当に10年描いてるなぁ…」と思い10年前の原稿と新刊の漫画並べてみた。
漫画らしい画面になってきてるんじゃないかと思うので自分で褒めとこうすごいぞ篝火!
みんな……オレ…成長…できたかな…?
←2011 2021→
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力変化ビフォーアフター
←ビフォー アフター→
ほんとに初初初期は蓮の一人称は「オレ」だったみたいです。犬の耳みたいな髪のハネもないしね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
(大体丸呑み)漫画でわかる少尉ちゃんの変化。
2012 2014 2015 2016
#画力変化ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
必死にオリジナル描き始めた2020←→引き続きあがいている2024Σφ三φ三φ(:3」∠)_
#画力変化ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2018年11月→2020年12月
奥さん→お妻
絵柄は変わったけど夫婦の感じは昔から変わらない
#画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
#小宮果穂
← 22年4月 22年12月 →
自信を持って果穂ちゃんって言えるようになったり
イラストもマンガ手を出したり色々やってみてます
#画力変化ビフォーアフター
←2011 2019→
左の画像は勘違いばっかりするヒロインあんずちゃんが、素直にはなれないけど本当は大好きな幼なじみのりょうくんと天下一武道会決勝で戦った時の1ページです。
下があんずちゃん、右上がりょうくん、左上はりょうくんのお父さんです。
#画力変化ビフォーアフター
#画力ビフォーアフター
2008(アナログ) → 2019(デジタル)
背景が描けるようになりました
#画力変化ビフォーアフター
2020/4→2021/4
2020年4月1日にイラストを投稿し始めて今日で一年になりました!
① 一年前、初めて描いた志摩リン
②↑と同じぐらいの時間で描いた最新の漫画
③④ 時間をかけて描いたイラスト
これからも頑張るぞー!!!画力up楽しみにしてね。
#ゆるキャンΔ #ゆるキャン