#画力変化ビフォーアフター
2013→2021
長期連載は絵が凄い変わる人多いのでみんな最初で判断しないで(´;ω;`)
こんなタグがあったので……
およそ1ヶ月でのビフォーアフターをw
まぁ、ビフォーアフターというか、
集める資料と制作時間とやる気の差のような気も?
#画力変化ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
[1] 2000年(COMITIA54)
:月の爆撃機 ※初原稿
[2] 2009年(COMITIA87)
:HELLO ハロー hello
[3] 2014年(COMITIA107)
:LOVERSOUL
[4] 2019年(COMITIA129)
:CLASH
#画力変化ビフォーアフター
今日はもう描けないので、過去絵を探して来ました。そうか、、、3周年過ぎたから3年前の過去絵が出てきたわ。笑
去年も今年も描いてない。😅
新しい順 2018年←→2017年
#画力変化ビフォーアフター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#画力変化ビフォーアフター
いろいろ描けるようになったねぇ
今見るとこのページの差はほんとすごいw
#画力変化ビフォーアフター
漫画版 中学→高校→今
成長はどっかに忘れました
#画力変化ビフォーアフター
一枚目:去年の1月に出した本(の中のまともなページ)
二枚目:今やってる原稿
東堂さんはあまり変わりがないのだけど、巻ちゃんが(ダメージでかすぎてキャプチャも撮れんかった)…今もコマごとに
顔変わってる💦
#画力変化ビフォーアフター
2018→2019
これまでもこれからも漫画しか書かんやろけど…大分読みやすくなったと思う!でも内容の質は落ちてるかも…最近は完全に百合に傾倒してる
漫画プロローグとレテ編2冊でクラファンしようと思ってるんだけど、今見返してみたら絵柄全然違くて直したくて仕様が無いのだけれど、早く出版したい気持ちもあってめちゃくちゃ迷ってる。良くも悪くも全然違くて笑う。
左上から時系列順。
#画力変化ビフォーアフター
#成長してたらRT見た人もやる
2014→2016
なんとなく似たネタを(寿司だけに
#画力変化ビフォーアフター
#DFG