昨日の #真田丸 では春のヤンデレっぷりが発動してましたが、次回たかの参戦で妻たちのバトルが大変なことに…w どうする信繁!?どうなる九度山ライフ!?
歴ニン君★第四忍「身代わりの術」http://rekijin.com/?p=17496
これは #真田丸 の年に描いた漫画です。会津と上方のどちらを攻め、あるいは守るかという局面を一部は司馬氏の作品を参考にしながら脚色しました。直虎に出るとは知らなかったので、結城秀康は柳楽優弥さんのイメージで(似てないけど)、もちろん家康は内野さんの雰囲気のつもりです。
#お前のふざけた絵と真面目な絵を比較してみろ #真田丸
果たしてどちらがふざけてて、どちらが真面目な絵なのでしょう...
とはいえ上方に変事があるとき、ただちに即応戦力を用意しておくという配慮は当然なこと。
これは #真田丸 の年に描いた漫画ですが、つい演出で?秀忠夫妻が若いというより幼くなっています😅。
#真田丸 で秀吉が開催した戦国大名たちのコスプレ大会「やつしくらべ」、水面下ではこんな動きがあったかも…?
歴ニン君★第二忍「やつしくらべの術」http://rekijin.com/?p=15736
#真田幸村
✒昔描いたのが出てきました。
2016年大河ドラマ『 #真田丸 』のイベントで直江兼続役の村上新悟さんがお出ましになったイベントレポの一部。
#大河ドラマ風林火山の好きなところ選手権
武田と上杉の物語だけど、いろんな武将や女性にもライトを当てている。
今川家にいる松平元康が桶狭間の回で登場するうえ、これの主役が #真田丸 では家康役なので今年の大河フアンが見ても面白いと思います。
浅井三姉妹の茶々と江が登場して残る初は、大津城にて西軍の大軍勢を相手に籠城する夫の京極高次と共にいるはず。
大津城は決戦前日に開城するけど、すぐ東軍が奪回。秀忠は、ここで家康に遅れて会う。葵三代は全てしっかり描いたな。 #真田丸