家康が年寄りの冷や水を20リットル缶くらい撒いて張り切るので、すっかり戦闘前から疲れてしまった秀忠の視察後を想像しました。 #真田丸
少し経ってしまったけど日曜の #追丸38話 はパパ上のラストシーンだったんだよな。馬のいななきが聞こえてくるような気がする。あれからもう一年経つのか…。
#真田昌幸は永遠に不滅です なんてタグでこの #丸絵 を掲載したのが昨日のよう。今思い出しても草刈昌幸は最高でした! #真田丸
この作品の北条氏政は政略の話をするときも汁かけ飯を食べているので、ついマネしたくなる…
これも本放送当時に描いたものです。
#真田丸
これは #真田丸 の年に描いた漫画です。会津と上方のどちらを攻め、あるいは守るかという局面を一部は司馬氏の作品を参考にしながら脚色しました。直虎に出るとは知らなかったので、結城秀康は柳楽優弥さんのイメージで(似てないけど)、もちろん家康は内野さんの雰囲気のつもりです。
いざ真田丸へ!新春大阪サイクリング(5)おねがい真田紐!
https://t.co/U6OpAo0Ph0
#真田丸
秀頼公ゆかりの「玉造稲荷神社」には真田紐で作られた縁結びの短冊があります。きっかのお願い事は…??