さるとびエッちゃん
「ジュン」のコミックスには収録されていない「ジュン」
「ミュータントサブ」のコミックスには収録されていない「ミュータントサブ」
#石ノ森章太郎
#クロスオーバー https://t.co/kBFrL4sJTY
#サイボーグ009の日
この最終回はやはり素晴らしいなぁ。ヒーローが倒し切れない敵。ブラックゴーストの設定が良い。未来が少年少女(読者)に委ねられている。本当に良い終わり方だ。
#石ノ森章太郎
#国際フレンドシップ・デー #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 サイボーグ009 7月30日は国際フレンドシップ・デーで国や文化を超えた友情による世界平和を想起する日。国際フレンドシップと言えば、様々な国籍人種が集まり友情を育む00ナンバーサイボーグのみなさん。時にはケンカも😅😅
永遠の名作「サイボーグ009 地下帝国ヨミ編」最終話、掲載誌と秋田文庫の比較。チッがヤッになってるが単純な誤植なのか正しく修正したものなのか?
宇宙空間の見開きと夜空の落下シーンが追加されてますが、ラストシーンは左ページで終わる方が良いと思うけどなぁ…。この扉絵は秀逸‼️
#石ノ森章太郎
今日も石ノ森章太郎原作「#東映不思議コメディーシリーズ」のコミカライズを😁
シリーズ第11作『美少女仮面ポワトリン』😆
小学館の「ぴょんぴょん」に連載された #井口ユミ 版です。
ポワトリンの放送が終わってから、2度ほど花島さんとすれ違ったコトがある😅
#石ノ森章太郎
#ポワトリン
石ノ森先生が「ブルーゾーン」に出てくる犬の名前を、そのころ懇意にしてらした喫茶店の名前からつけたというお話。
その喫茶店の方のお子さんとこんなふうにつながるなんて、Twitterって面白いですね。
喫茶店は「どくさあ」、犬の名前は「ドクサー」です。
#石ノ森章太郎 https://t.co/iKw3WxDhIQ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #ベルリンの壁崩壊の日 #サイボーグ009 #石ノ森章太郎 一日遅れだが11月9日はベルリンの壁崩壊の日。サイボーグ009の004は壁を越えようとして恋人を射殺された過去があり、1992年1月1日産経新聞に載った緊急シミュレーション1992という話で壁崩壊後のドイツ統一について語っている。
石ノ森女性キャラって本当に最高😃
感情が動く…
#石ノ森章太郎 https://t.co/hR5xI5Q7D9