「#竹久夢二 大正十三年 岡山にて」⑩
このスクラップブックのご紹介はこれで以上となります。たくさんのいいね👍リツイート🔁コメント📝など、ありがとうございました
m(._.)m
「#竹久夢二 大正十三年 岡山にて」⑨
大きな絵は「青い酒」という題で長崎十二景の一枚です。
そのまわりの三枚の絵は、長瀞というか秩父を描いた連作でしょうか。
次回が最終回になります。
「#竹久夢二 大正十三年 岡山にて」③
高畠華宵さんの描く美女が「高嶺の花」「概念としての美女」だとしたら
竹久夢二さんの描く美女は 街角のカフェなどに☕️居そうな、人間味のある美女という気がしますね。
【夢二 ゆめのまたゆめ】
ライターの #岡崎英生 と昭和の絵師として名高い #上村一夫 による、大正の絵師、#竹久夢二 へのオマージュ。出版社倒産のため連載中断となった作品に、未発表・未完成の第8話を収録し初の単行本化。http://buff.ly/2q64VR8