直後に佐原さん(手話を真っ先に習うと言い出してハブられ不登校になった子)から「2人とも怖かったよ」と言われてるし、
やっぱり「何の問題もない素晴らしい子」ではなく「その場ごと無自覚にスタンスを変えて良い顔をする普通の人」として描写されてんだろうなぁ。
#聲の形 https://t.co/yKtDb2gLS7
例えば佐原へのいじめや、硝子いじめの少なくとも初期は積極的に加担せずとも問題を認識する1人として描かれ、
状況が悪くなってから女子でいじめ主導的な植野の言動には触れず「石田君の言動は良くないと思ってました」と言い始める。
悪人ではないが「だからこそ怖い立ち回り」に読める。
#聲の形 https://t.co/zkWMxq6Bkq
聲の形見てるとすごい辛くなるし心が苦しくなるけど、石田くんに硝子ちゃんが過去と向き合って今をしっかりと生きようと頑張る姿が胸をうたれるし感動するんだよね…
#聲の形
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン は当然のこと、#響けユーフォニアム 、#小林さんちのメイドラゴン 、#聲の形 等々、各種揃ってます。
(きもち、#Free が多かったかな。店員さんの趣味?)
(キーフレームコレクション全部揃ってました)
首がつながった思いです。
時々顔出すようにします😊
2018年の夏の終わりに家族で「聲の形」を見た話。あれから何度見ただろう。見るたびに、胸が締め付けられます。 #聲の形