2/4、お茶×和菓子まんが #茶の湯のじかん 最新第14話がアプリ #ヤンジャン にて配信!
赤レンガ倉庫の陶ISM→中華街のお茶屋さんときて、横浜編〆は吉野町の甘納豆屋おもやへ。
カラーで描かれた宝石のような甘納豆を、ぜひ目でもお楽しみ下さい!
https://t.co/KAAyr2NrNW
単行本1巻は3/19発売です🍵
アプリ #ヤンジャン https://t.co/5Dv3i5Tluh にて連載中 #茶の湯のじかん 1巻がついに発売🍵
https://t.co/PJ1RJSwocW
とらやさんのお菓子や望月万里さんの器など、実在する魅力的アイテムが多数登場✨
電子版ではカラーもそのまま収録💡
紙版をCOMIC ZINさんで買うと特典イラストカードがつきます💡
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新21話が、6/3更新!
https://t.co/YRsnu17NKC
水希とエマが、和菓子教室「あさ貴」さんにお邪魔して、和菓子の手作りに挑戦します🍵
単行本
https://t.co/M9PiwqVP1o
試し読み
https://t.co/s0ftqjYqgL
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新23話が、7/1更新!
https://t.co/blzA1cKHZJ
静嘉堂文庫美術館さんの「日本刀の華 備前刀」展へ。
そこで2人は、この世で最も美しいといわれる茶碗「曜変天目」を目の当たりにします✨
単行本&試し読み↓
https://t.co/M9PiwqVP1o
https://t.co/s0ftqjYqgL
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新話3/25更新!
https://t.co/blzA1cKHZJ
南青山アルテクラシカで貴重な茶碗に触れます🍵
4/4には #茶論 日本橋店にて無料の茶の湯体験イベント開催!
応募は→ https://t.co/ulX9sKghkI
単行本は→ https://t.co/M9PiwqVP1o
試し読み→ https://t.co/syorpoeATI
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新20話が、5/13更新!
https://t.co/blzA1cKHZJ
銀座の黒田陶苑さんで、名品の数々を手に取ります。ついに、水希の器は、見つかるのか…?✨
後半には、銀座の空也もなかさんも登場します✨
単行本
https://t.co/M9PiwqVP1o
試し読み
https://t.co/s0ftqjYqgL
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新22話が、6/17更新!
https://t.co/blzA1cKHZJ
和菓子教室「あさ貴」さん回・後編🍵
悪戦苦闘しながらもなんとかやり遂げた水希たちの、初めての手作り和菓子のお味は果たして…?
単行本
https://t.co/M9PiwqVP1o
試し読み
https://t.co/s0ftqjYqgL
#ヤンジャン にて #茶の湯のじかん 最新19話が、4/22更新!
https://t.co/blzA1cKHZJ
引き続き水希の茶碗探しです。今回は銀座の黒田陶苑さんにお邪魔しました!
何十万円もする名品が並ぶなか、運命の出会いはあるのか…?🍵
単行本と試し読みは↓
https://t.co/M9PiwqVP1o
https://t.co/s0ftqjYqgL
3/11、お茶×和菓子まんが #茶の湯のじかん 16話が #ヤンジャン にて配信!
根津美術館帰りに青山をブラブラ🍵
貴重な茶碗を扱うアルテクラシカさん、さらに都心にある“天空の和菓子屋”へ!
https://t.co/KAAyr2NrNW
単行本1巻は紙&電子版が3/19同時発売!(電子版のみ連載時のカラーもそのまま収録💡)