こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マンガ宝島 (昭和57年)
高橋葉介先生の腸詰工場の少女他、記憶に残る作品ばかり。
その中で #藤原カムイ 先生が藤原神居名義で作品を描かれている。全編ペンタッチが荒々しい。もしかしたらブリッコに参加される前に描かれた漫画かもしれない。
B2ーUNIT…通過、先生のBGMは教授だったのか?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
漫画ブリッコDX (昭和59年)
既に月刊ブリッコで活躍中だった #藤原カムイ、飯田耕一郎、寄生虫 各先生の長編を中心とした雑誌。
藤原先生の作品は某誌で連載が始まるはずだったが突然の休刊で眠っていた漫画を今回、掲載したとの事。
休刊のせいで先生は''ニューウェーブ''に乗れなかったのか?