あー!だから最初の方で「宝石達は一部除き冬眠する。」「流氷駆除は危険な仕事」って言ってたけどそういう事…。
てか、流氷って名前かわいいけど見た目が近代の軍艦みたいじゃん。
#邪神宝石の国読む
貴重な常識人バルバタさんにも媚び売ってると言われるフォスの人望無さ……
てか、マジでパパラチア兄貴軍師もできるタイプの総司令官なんだよな。お世話係の月人ネキに情報偵察して、情報集めた後にすぐに戦略たてるのはまじで軍師なんよ。
#邪神宝石の国読む
イエロー兄様は慎重かつちょっと怯えてるから本当にこの年長者二人は正反対だよな。
「月へ行ってかつての相棒に謝りたい」イエローダイヤお兄様もしんどいな。
#邪神宝石の国読む
ここで初めてイエローお兄様の相棒のキャラデザ出てくるのか。イエロー兄様はずっと何百年も後悔と懺悔を抱えて生きてきたのしんどい。でも同い年くらいのパパラチアお兄様は諦観の境地に入ってるよな…
「お前のことをわかってやれなくてすまない。」って懺悔してるジェードさん、フォスの兄ちゃん(姉ちゃん)として表情も後悔交え優しく諭すように話してるし、一瞬怪物じゃなく《フォス》としての自我を取り戻したように彼が以前のフォスみたく感情豊かに涙流してるの辛っ、、、、、
#邪神宝石の国読む
ダイヤお姉ちゃんは敵意丸出しなのに、ボルツくんは穏やかな顔で「変わったね。兄ちゃん」って言って優しく微笑みながら攻撃受けてベイルアウトするのさ…
#邪神宝石の国読む
反対にダイヤお姉ちゃんは好戦的な顔で弟の攻撃受けて相討ちするのマジで最高に残酷な皮肉だよ
このルチル先生マジでパパラチアニキに一途にむけた《愛》だし、それに気づかないままフォスに《殺れ》と命じられた月人達に射撃されバラバラになるの、すげぇオスカー・ワイルドの『サロメ』のラストみたいでうつくしすぎる。
#邪神宝石の国読む
『僕は何をしてるんだ』で、一瞬忘れたの?って見せかけて、仲間たち全ての幸せを祈るために本人がやってるのをここで知らされるの…
#邪神宝石の国読む
そんな宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』みてぇな、、、
辰砂って、昔から顔料として使われてるし、神社の鳥居の朱色や真田もそうだけど、戦国武将の赤揃えの色としても使われるが毒物でもあるの。FGOで始皇帝がバレンタインの時に渡すアレも辰砂で出来てる。だから毒物に当たって中毒症状出て死ぬんだけどね。
#邪神宝石の国読む
一万年かけ神となるための生贄にかつて皆の末っ子だったフォスが選ばれたのも、これでリアタイ民はしばらく待たされたのも中々クるな…
#邪神宝石の国読む
ひぃ…🫢
#邪神宝石の国読む
これ、かつての自分を忘れてきてるやんけ