⚔️『#騎士王の食卓』番外編レシピ🍗
実は、他の料理と同じかそれ以上に「どんな味?」と質問をいただくのが、2話に登場するマズいスープ🤣
そんな物好きさんのために、料理監修のコストマリーさんが検証してくださいました!ww
お写真が素敵で美味しそうに見えますが、ちゃんと(?)マズいそうです!
現在公開中『#騎士王の食卓』 12話「雪の姫君(後編)」で、興味のある方の多かったアーモンドミルクの作り方を紹介しています。
本来、読んでね!と言うところですが、シリウスさんの宣伝ポストにページ出てるし、手順も単純なので載せてしまおう…
最近注目の食材ですが、中世ヨ料理にもよく登場します https://t.co/vZENFnGm6e
🔸#騎士王の食卓🔸
第10葉「冬支度」が、現在発売中の少年シリウス2月号に掲載中&電子単話売り販売中です。
ミンスパイレシピの前半が載っていることは、以前もお知らせしましたが、10話は、お話まわりも結構盛りだくさんです! https://t.co/TTZDPf6LMS
🔸#騎士王の食卓🔸
第22葉『決闘試合』が、少年シリウス7月号に掲載されました。先月発売4巻の続きのお話です。
ハンドル(手綱)握ると性格変わるタイプのファルクス兄を、よろしくお願いします!
📱電子単話配信
⚔️マガポケさま
https://t.co/onEtJgUivp
⚔️コミックDASさま
https://t.co/g5YWbumLCA
1巻に出てくる料理まとめです🍗
レシピも載っていますが、巻末漫画のとおり、美味しい、よりも作中のリアルを重視してますので、作られる方は自己責任でお願いいたします(笑)
特に豆のスープ、現代のハーブだと洗練されすぎて風味が強い…!昔はもっと雑草っぽい感じだったのかもですね
#騎士王の食卓 https://t.co/xNE419RR7C
昨日は #騎士王の食卓 の試食撮影でした。
あと、現在原稿中の5話で1巻分になるので、単行本のこともそろそろお話したり…まだ少し先ですが、本になるのがとても楽しみです!
⬇️昨日の写真はご紹介できないので(ネタバレ?)、こちら第3葉「佳肴の戦場」の時の写真&漫画ではこんな感じになりました✏️
14話の登場料理は、絶対おいしいやつ、羊の腸詰め(ソーセージ)です🍺
以前ご紹介した白いにょろにょろの正体は、肉を詰める羊の腸。
今回は屋台飯ということで、スパイス(高級品)でなくハーブにしましたが、作ってみようという方はもちろんお好みで!さっぱりめで夏にもぴったりです。
#騎士王の食卓 https://t.co/5KWmiQSuGg
🔸騎士王の食卓🔸
最新話、第17葉『馬上槍試合(前編)』は、先日発売した単行本3巻の丁度続きになっています。
私としてはあくまで新キャラのつもりで描いているので、今作からの読者さんも全く何のご心配もいりませんが、前作読者さんには少し懐かしいキャラが出ております
#騎士王の食卓 #騎士譚 https://t.co/GI9K4CfAxu
🔸#騎士王の食卓🔸
本日発売少年シリウス2月号に、第10葉「冬支度」が掲載されました!
ついに樫の城に厨房が完成です🎉早速仕込む冬の料理は?そして、騎士ファルクスの結婚事情のお話です
🪙電子の単話購入🪙
マガポケさま➡️https://t.co/p9Rms34Zif
コミックDAYSさま➡️https://t.co/fcW0Dw7L8n
🔸#騎士王の食卓🔸
少年シリウス5月号に、第21葉『残夜の騎士』が掲載されました!
単行本収録の都合でページ数は少ないですが、是非入れておきたかったお話です。新たな騎士の誕生をにまにま見守ってください😊
⚔️マガポケさま
https://t.co/rEVIj1vKzT
⚔️コミックDASさま
https://t.co/ksV91od1jv
🔸#騎士王の食卓🔸
第17葉「馬上槍試合(後編)」がシリウス12月号にて公開です!
17話のテーマでもありますが、色んな人が色んな人生を生きているのが、少し垣間見える回になっているといいなと思います!
📱電子単話購入は…
マガポケ
https://t.co/omwx3WnwvU
コミックDAYS
https://t.co/r5gnISXukZ