同人キーファ 2
#高場日記
スケールは全然違うけど自分に置き換えて考えてみたらわからなくもないんだよなって思うことがちょくちょくある7
好きを表す言葉の変化(2/2)
#高場日記
でも「推し」って応援みたいなニュアンスだからひっそりと愛でたい二次元キャラに使うのはなんか違うなと思いつつも他に言い様がないので使っている
好きを表す言葉の変化(1/2)
#高場日記
「好き」っていうと恋愛の意味に捉える人が一定数居るので「萌え」や「推し」のようなワードが出てきてよかったなぁと思ってたけれど…
初期のpixivは10段階評価方式だったためわざと1点をつけるという嫌がらせがあった(2/2)
#高場日記
そもそも採点の基準がわからん
初期のpixivは10段階評価方式だったためわざと1点をつけるという嫌がらせがあった(1/2)
#高場日記
学生時代のオタクばれポイント。
でも漫画描いてても一次創作系であって非オタクな先輩も居たしオタクであってもカラーイラストを描くためにコピックぎっしりのパターンのほうがあるかもしれない
#高場日記