英会話漫画「先生を自分から選べる時代に」
オンライン英会話をほぼ毎日25分つづけて、累計15000分(レッスンは600回に)。やさしい先生、おもしろい先生、色んな先生と楽しく学びつづけられる、この教育システムは、本当にすばらしい(^^)
#DMM英会話
オンライン英会話、たまにネットがつながらずレッスンが中断されることも。そんなときでもイライラしてはならない、ということを子どもから教わる。ちなみにレッスン途中で全く接続できなくなった時は、レッスン1回分を無料で補填してくれる、#DMM英会話 はオススメ(^^)
小学生が1回25分のオンライン英会話のレッスンを始めて通算1万8千分、ほぼ毎日やっているので約2年続く。
「継続は力なり」と言いますが「自分の力にするためには継続的な努力」はmustなんだな、と。継続するためのシステムとして1日1回25分は絶妙なバランス。最初に考えた人、えらい。
#DMM英会話
オンライン英会話でラグビートークをする小学生の話を漫画化。
ほとんどラグビー知らないにわかファンとラグビー流行ってない国の先生との会話(^^) どんな話をしているのかと聞いていたら…。会話は説明じゃないもんね。魅力が伝わる熱意のある話だった。参考になる。#DMM英会話
オンライン英会話、これまでレッスンした先生はのべ数十人…、いや、もっとか。良い先生は積極的に評価している。良かったら、良かったって言ってあげないとね。今後のレッスンにとっても良い。
#DMM英会話
漫画日記「オンライン異文化交流」
#DMM英会話 最後にそのレッスンをしたのが1年前、しかもその1回だけ。そんな状況でも「Long time no see ひさしぶり〜」なんて会話から始める小学生の度胸をすごいと思った。
フリートークの話題が「この1年間何してた?」。ざっくりしすぎだけど、良いね(^^)
漫画日記「朝活」
朝6時半からのオンライン英会話。寝起きで不機嫌な生徒を上手にあやしながらレッスンする先生…ホントすごいっ!画面越しでよくできるなぁと。尊敬♪
#DMM英会話