本屋などで目にとまる『ビックコミック』の表紙!写真かと思うくらいリアルに描かれたイラストの表紙です。インチキ技を駆使して、あの表紙になってみました。
『ビッグコミック』の表紙になりたい! https://t.co/cO9e4xn1l5 #DPZ 
   昭和の子どもたちの間でやたらとうわさされていたのが、「しゃっくりを100回したら死ぬ」「自分そっくりの人に会ったら死ぬ」などの「○○したら死ぬ」系都市伝説を思い出してみました。
「○○すると死ぬ」都市伝説に振り回されていました https://t.co/Q2Hg91KTF0 #DPZ 
   昭和の子どもたちの間で噂されていた「〇〇すると死ぬ」という都市伝説。「しゃっくりを100回したら死ぬ」「自分そっくりの人に会ったら死ぬ」などありましたよね!
「○○すると死ぬ」都市伝説に振り回されていました https://t.co/Q2Hg91Lruy #DPZ 
   3年ぶりに開催されたボロ市で般若をさがしてきたよ!読んでね!画像は、ボロ市再開の喜びとハンティングしてきた般若。
ボロ市で般若ハンティング https://t.co/mmxr3QbckJ #DPZ 
   80,90 年代に少し流行ったドライブインシアターが復活していました。
当時はカップルが夜のデートで行くイメージでしたが、今はファミリー向けになっているそうです。
イオンの屋上の棟屋の壁に直接投影してるのには驚きました。
https://t.co/JnLOzdlsSR #DPZ 
   子供の頃に徹夜にあこがれていた思い出まんがです。
24時間テレビや年末に紅白を見て年越しなど、小学生は頑張っても挫折してしまいますね。
大人になれば、試験勉強や仕事で徹夜することになるので、良いことばかりでないのでしなくて良いですよね。https://t.co/mKbCxh3YP9 #DPZ 
   土曜のお便り 〜最敬礼に座って威嚇しているのでプラマイゼロ https://t.co/ueFRAlxzIu #DPZ 
   高級な干し柿を食いましたわよ。
画像は高級な干し柿に戸惑うおれと思い切りのいいおれ。
高級干し柿は、ほぼ蜜 https://t.co/WOFIfS7Wda #DPZ 
   レジ袋なしでどのくらい買えるか探る企画に参加したよ。コンビニで買い物するときの参考にしてね!
お店別・レジ袋なしの限界を探る〜 コンビニ「ファミリーマート」編 https://t.co/IjEIC82yDe #DPZ 
   スポーツ選手が記録を達成したときにもらう記念ボードがうらやましかったので自分にも作ってあげました。
記念ボードをかかげたい https://t.co/CCCX7VNZ58 #DPZ 
   オニオングラタンスープをフランスパン以外のもので作ってみたよ。見どころは途中でできたヘドラっぽい料理。説明のヘドラもうまく描けたよ。読んでね〜
オニオン南部せんべいグラタンスープがうまい https://t.co/wbSofURmXW #DPZ 
   マクドナルドハンバーガーの価格変動に振り回されてきた子ども〜大学生時代の思い出を振り返ります。
39(サンキュー)セットもありましたよね!
その昔、マクドナルドのハンバーガーは59円だった(今は150円) https://t.co/N9PMUGn6iO #DPZ