渡航できないほぼ全パターンをやったべつやくさんからの告白レポート。
「事前のチェックインができませんでした」というメッセージがあったらなにかあると思え、です。
---
空港で足止めされがちな私 https://t.co/QgpltXGSTw #DPZ
ドール用の傘をヤクルトスワローズ仕様にしました!
見どころは、負ける試合を見ながら細かい作業しているところだよ。作ってるあいだ、ずっと負けてたから…
ミニチュア傘を自分の好みにアレンジした https://t.co/6k1OGptdcE #DPZ
今のフォント丸出しのテロップよりも、昭和の手描き感にじみ出ているテロップの方が好き! 昔のテレビ風手描きテロップを描いてみました。……といいつつ、ほぼドリフのオープニングロールを描きたかっただけです。
昔のテレビの手描きテロップを描いてみよう https://t.co/1gqHEdkM05 #DPZ
カーディガンの袖に腕を通さず肩にかけるハイソサエティっぽい着こなしにあこがれて、なで肩でもできる方法を考えました。読んでね。
カーディガンを肩にかけたい https://t.co/PigVkcImQM #DPZ
「たべっ子どうぶつ」のビスケットって、「象……!?」「狼……!?」みたいに、フォルムから何の動物か判別出来ないものも多いですが、無理やりビスケットの形に合わせてその動物のイラストを描いてみました。
「たべっ子どうぶつ」ビスケット通りの形に動物を描いてみた https://t.co/Fbfvqmeclq #DPZ
結局、どうなったのかまったく分からなくなってしまった小池さんの「かぶる傘」を実際に使ってみた記事がこちらです。……思えばこんなの、まだまだ面白の序の口だったな。
あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた https://t.co/6HmBJU7EeY #DPZ
マクドナルドのポテト容器を陶器にしてやりましたよ。画像は、容器がまだ土器だった頃の様子。
マックのポテトMを陶器にしたい https://t.co/l91nrrtO29 #DPZ
あのガンダムにサインをもらったという、白昼夢のような思い出を描きました。
ボクが生まれてはじめてもらったサインはガンダムの! https://t.co/M6CC9gb9XN #DPZ
ストローで飲み物を飲むとき、舌をどのようにしていますか?何気なく毎回やっていた動作が人と違って驚きました。大きく分けて3タイプに分かれていることがわかりました。どのタイプですか??
/ みんなのストローの使い方を大検証!口の中ではこんなことをやっていた https://t.co/JiZpVgfQNj #DPZ
アニメで妙に気になる「楠公飯」を実際に作って食べてみた記事がこちらになります。 #この世界の片隅に
『この世界の片隅に』に出てきた「楠公飯(なんこうめし)」を食べてみた https://t.co/FSytPoxv63 #DPZ
この黒棒まじでおいしいからだまされたと思って一度食べてみてほしい。あともっと気軽に買えるところにあってほしい。
画像は、黒棒の知名度があんまりなかった瞬間。
おいしい黒棒を自慢したい https://t.co/uKQ6Y9DDa5 #DPZ