干し芋が全然帰りませんでした
キングオブ腹持ちは干し芋なのか https://t.co/hg1vXI3pYL #DPZ 
   かつて原宿竹下通りといえばタレントショップ林立地帯だったわけですが、いまでも残るのはジャニーズと松田聖子さんくらいでした(安藤)。 / 平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!? https://t.co/RnEogGIcd5 #DPZ 
   ちょっと流行っては下火になる立体映像ブームを振り返りました。
変な眼鏡やVRゴーグルをつけて立体映像を見るのが、どうしても普及しない理由でしょうか…。
ただ、実際に体験してみると振動や映像がリアルなので感激しますよね。
https://t.co/2IQFaso6t3 #DPZ 
   京王線にある「百草園」という駅。百草園駅から徒歩10分のところにその百草園はありました。
訪れたべつやくさんの感想は
「激シブのまま所有している京王、すごいな!」
---
百草園へ行ってきた https://t.co/HUccdRtR9o #DPZ 
   取材日当日の朝くじ引きで決定した難読駅をさまよう企画、下総松崎へはネッシーさんが。
古墳、池、村、沼に重要文化祭やおしゃれスポットと、みごたえ無限大の地でした。
下総松崎には古墳115基と池と村と巨大な沼がある〜難読駅へいってらっしゃい https://t.co/cTK03EBzpu #DPZ 
   パリッコさんが紹介したところとは別の中華フードコート。すべて美味しいのですが、なかでも分からないまま注文した「熱乾麺」が美味でした。
ごま味・痺れる・辛くないというはじめての組み合わせでした。
---
池袋のもうひとつの中華フードコートもほぼ中国 https://t.co/2gMyYCuVax #DPZ 
   お久しぶりの記事です!
ブラックコーヒーが飲めるようになると、ブラックコーヒーしか飲めなくなるの、何ででしょうね…☕
ご報告!35歳でブラックコーヒーが飲めるようになりました! https://t.co/2xWNZfUzOc #DPZ 
   皿の文字は血に似ている。似ているが、皿と血は登場するシチュエーションが違うので間違えることはない。
でも間違えてみました。
---
皿うどんを血うどんにしてあげよう https://t.co/wpGfVpk0Zj #DPZ 
   ヌーブラみたいに使える肩パットを見つけたので買ってつけてみました。記事内で勝手に「ヌー肩」って呼んでるけどそんな名前ではないよ。
ヌーブラに肩用のやつがあった https://t.co/IM5PGMFoVf #DPZ 
   公式からこのイラストが出てきて、ボクの予想もあながち間違ってないんじゃ……? という気になってきた『君たちはどう生きるか』。実際のところどーなんでしょうか? 今から見に行くぞっ!
予想! ジブリ新作『君たちはどう生きるか』はこうなっていると思う https://t.co/qUbyQOUcOT #DPZ 
   べつやくさんによる連載が始まりました。テーマはなんとコブラになる、です。
肋骨(?)を広げているので同じ機構を作ればできると安易に見通しています。今週末に材料を買ってきて製作予定。経過は随時更新してゆきます。
---
コブラみたいに威嚇したい その1 https://t.co/fHRlXWtij6 #DPZ 
   タイトルに「…のか」とついているところに注目です。遅いぞ!スゲー!アハハハ!で終わりません。
---
サミットのエスカレーターは遅い…のか https://t.co/2tgez6aqBL #DPZ