これがあの恋ピで「誰も知らねーよ」と言われた
カジキの魚人カボーティ…
知らねぇ…恋ピ読んですら忘れてた…
ホシザメのモンダも誰だよ…
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
カボーティ魚人空手使えるの!?
こないだ深夜4時までやってた魚人空手トークでも
カボーティの話題を見たことなかったんだけど!?
海だからってのもあるけど強いじゃん!
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
この態度がガープと同じで
天竜人に逆らう唯一の方法だとは当時思わなかったよ
天竜人が出てこなかったからな
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
マジでこの間が好き
今までルフィが怒る海兵がいいヤツだった事はなく
海兵だけを信じてもよい一般市民もレアだからな
マジでレアな場面だからボケになってるんだよ
いや和やかで良いシーンだ
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
いや、いいシーンだな…
歩けなくなった馬を看病して引っ張ってるんだよ…
マキバオーとウマ娘経過したから分かる
いいシーンだよ…予後不良にならなくてよかった
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
ルフィvs海軍大将の負け
大きいんだよなー
ルフィのペルソナで茶化す以外どうしょうもない事態
ルフィが守りたい船員を守れないってことだもの
シャボンシティでの分断・エース死亡にまで続くテーマだ
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
自らの力不足を感じる船員ウソップと
船長が負けても引き締めなければならない副船長ゾロの心構えの対比
アラバスタと空島でゾロは完全に仕上がってるんだよな…
ウォーターセブン編からじゃないんだよゾロの副船長は
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
全員でメリー号なおそうの空気だったのに
ちょっとボコボコにされて気を失って
金を盗まれてたら全員次の船の話してるの
そりゃウソップはショックだよな
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
大海賊時代で造船所の客の多くが海賊になろうとも
海賊が守るべきマナーは存在していた
「………」いいな…
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
ミカヅキがワノ国出身か問題
「べん」じゃないから違うんじゃないかな…
大カブト海賊団だからカブトが好きで、
たまたま良さげなカブトを入手しただけっぽいよな
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
新しい島の観光でワクワクするの
圧倒的にカラー版の方が映えるな…
買おうカラー版
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker
カク仲間になるやつの登場の仕方だよ
『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU #bookwalker