『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
一人が遭難しても欠員1で済むけど二次遭難者が出たら欠員増えるの。解る?
やれ! 殺せ!
対等な友人とやらは帰ってきてからでもなれる。お前ら生き返れるんだから
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
知らねぇところで軽率に仲良くなってんじゃねぇ殺し損ねたろうがよ!!!
全員から犯行現場を抑えられたぞデルウハ殿。どう出る
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
簡単に生き返れるからって今死の危険がある行動を取るんじゃねぇよ!!!
蘇生に八時間かかるんだからトゲ付きイペリット撃退して死んでる暇作ってから死ねよ!!!
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
これは経験則で喋るんですけど、真性のバカに言語化を強いると、身体行動側の脳みそと齟齬を起こしてそいつが今まで無意識でやってたことができなくなるケースがあったんだけど……大丈夫か?
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
戦うかどうかは君らが決めてよ、職業軍人だ
そりゃ研究所に長くいる所長たちのほうがその判断できるもんな
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
ヒーローというロールプレイをするものは何者でもなく、ヒーローという概念であるが故に誰かを助けられる、みたいな話……?
物理法則を超越することが前提なの……???
いや、物理的に強いのが前提なのか。信じるために。なるほど怖い
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
締め方はヒーローモノの定番且つパーフェクトなんですけど、そこに至るまでの経緯が怖すぎて色んな姿で混在していて欲しくなさすぎる
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
強さと弱さの対比が上手いなーーー
若先生、自分のことを未熟って評してたけど、若先生が未熟だったら誰の漫画が上手いんだ、というレベルだと思う。おれはめちゃくちゃ好きだから贔屓目はあるけど
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
レザーアーマーじゃん!!!
昔よく着てたわ。金属鎧は魔法が阻害されてね。現実で着たことはありませんが。なんで作中現実で着てるのこの人たち
この辺りの描写
一度に覚えきれるわけが(ry
第2~4ゲームは読み飛ばしました
第1ゲームも全部描かれてはいないのね
『うみねこのなく頃に散 Episode7:Requiem of the golden witch 6巻』 https://t.co/UlrkjjixnQ #bookwalker
数ページで殺した、最高のヒロインだわ
『黒鉄の魔法使い (2)』 https://t.co/k6AJ0fNQeW #bookwalker
付け焼き刃の必殺技
『HUNTER×HUNTER モノクロ版 17』 https://t.co/3ON9KZP0rD #bookwalker