『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
センシの言動に納得と説得力が乗っていく
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
アンヌ、昔連れてた馬の名前だったのか
そりゃケルピーに感情移入もするよ、無理もない
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
レッドドラゴン戦のあった市街地の像、こういうことか~
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
[威圧]犬のマネをして威嚇する
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
もう少し時間はかかるだろうけど、上手くやっていけそうよね
こういうの描かせたらとんでもなく上手いよなこの作者……
『ダンジョン飯 10巻』 https://t.co/jWIJamZGQn #bookwalker
チルチャックさんのキレ、妥当だな……となってしまうライオスのこれまでの所業
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
あらゆる言葉が噛み合っていないんですけど!?!?!?
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
一般の人は着ぐるみ姿が鉄塊で中身に補助動力を付けた人間が入ってるとは思いもしないからね……
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
教本を作品にする、作劇者としては美しい姿勢だと思うんだけど、祈りと願望の話がホラー要素なんだよな……人の命が実際にかかってるんだぞ、と、人の命が実際にかかっているからこそ、が同時に成立する。怖い
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
めちゃめちゃ続きが気になるところでインタラプトが入った
何を説明する気なんだ
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
実相寺は自然に物語の中と外に同時に存在する自分ってものを受け入れていて怖い
あとパワーアシストありとは言え車をひっくり返せるものを作っちゃうこいつらも怖い
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
自分の意志で他人を救うわけではないよ、という釘の刺し方になるのかな
でも原作でも中野のおもちゃも「エラー品」ではあるんだよな。作成者や司令者の思い通りのものではなかったわけで