剣士に対する一貫性やめろ、何なんだ
『ONE PIECE カラー版 6』 https://t.co/zVARhsR1d3 #bookwalker
カボーティ魚人空手使えるの!?
こないだ深夜4時までやってた魚人空手トークでも
カボーティの話題を見たことなかったんだけど!?
海だからってのもあるけど強いじゃん!
『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd #bookwalker
スパンダム!
こいつは魚人差別だとわかっていて
怪力魚人がって言ってる!
そういう性格と顔をしていて信頼がある
『ONE PIECE カラー版 36』 https://t.co/kUHMuIw0XB #bookwalker
クロコダイル戦だけじゃなく
ルッチ戦でもやってた無言の体術合戦
描けるからたまには描いてるのか…
『ONE PIECE カラー版 43』 https://t.co/hPo6Di4Non #bookwalker
本編に金獅子がいるならウタもいるよな…
ガープに普通に制圧されたのかな
『ONE PIECE カラー版 54』 https://t.co/SvC0Cy0l19 #bookwalker
特にセールでも何でもないけど
お嬢様(?)が可愛いんで買って読んで欲しい
だんだんお嬢様の概念が破壊されます
「ですわ」が関西のおっちゃんの「ですわ」になりかける
貴族令嬢がジャンクフード食って「美味いですわ!」するだけの話(グラストCOMICS) https://t.co/IbpGdoGtWI #bookwalker
あー…怖いよね
きくりさんはドライだから…
路上ライブで格付け決めちゃったんだと思うよ…
『ぼっち・ざ・ろっく! 3巻』 https://t.co/MwYrSUH36i #bookwalker
冨樫先生の腰は幽遊白書の頃からずっと悪い
(当時のアシスタントのエッセイ漫画)
『先生白書』 https://t.co/RybCmTitP0 #bookwalker
2巻で下駄設定されたんだ…よかった…
1巻は飲んでて失くしたか、居酒屋のスリッパのまま帰ったな…?
『ぼっち・ざ・ろっく! 2巻』 https://t.co/XGvr15N7yh #bookwalker
やばい人…?
喜多⇒ぼっちはなくて、
ぼっち⇒喜多はある
珍しいパターンだ
#山田はぼっちに引かないので無い
『ぼっち・ざ・ろっく! 1巻』 https://t.co/XhXbB7dl5U #bookwalker
ぼっちちゃんの死亡シーン
思ったよりも完全に死んでいた
『ぼっち・ざ・ろっく! 5巻』 https://t.co/zdbHLMIxf1 #bookwalker
これ念押されれたら、言葉遊びを警戒するわ
(それを再読微妙にしづらくて膨大なノベルゲーでやられたらしんどいわ)
で、その直後にコレやられたら発言精査するわ
『うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch 3巻』 https://t.co/f8hBuWrlJd #bookwalker