『鉄鍋のジャン 04』 https://t.co/CttaC7gqFK #bookwalker
チェーンソーマンだ
真面目な話をすると骨の解体に使われるのでそんなにびっくりする部分でもないのだよな
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
早いとか遅いとかそういう話じゃなくてですね由乃さん
母さんだっている、いなければワンチャン殺ってる可能性があるんだけどどうなんだ。確証が出たら、だよな多分
日記、一回探した場所に隠してんのかなぁ
『未来日記(3)』 https://t.co/WqIzZWrrld #bookwalker
由乃の日記、めちゃくちゃなフィルターがかかっている上に自分の日記を有効活用してくるので、こいつが強者かつ異常者なのは解る
解った上でこのシーンおかしいだろ!!! ってなる
すごい
『未来日記(2)』 https://t.co/Y2YyLQUTci #bookwalker
血塗れの斧見つけてめちゃくちゃ嬉しそうな女、嫌過ぎる。
「ユッキーに変なことを吹き込んだ女を殺す手段!」みたいなテンションで見てるこっちが面白くなっちゃうじゃん
とりあえずお前は狂人だよ
『未来日記(2)』 https://t.co/Y2YyLQUTci #bookwalker
うさみちゃんみたいな目をしている……そんなに不満かストーカー。そりゃ不満か。気持ち悪いよーーー
『未来日記(9)』 https://t.co/Yr1Jm57iEr #bookwalker
ちょくちょく「君、そんなキャラだっけ?」が発生するんだけどこの漫画
『未来日記(6)』 https://t.co/4AxgGg5lKi #bookwalker
本気で返すの申し訳ないけど、その拳の作り方で人をちゃんと殴ったらまず自分の親指が折れるのですが……?
我妻由乃の存在を考えると多少の変なところはスルーするだろう的なふるいがあるからもういいか……
『未来日記(6)』 https://t.co/4AxgGg5lKi #bookwalker
二回も言うなよ
笑いに耐えられなかったろうが
『ダンジョン飯 5巻』 https://t.co/UyziBvSQVN #bookwalker
無知、偏見、先入観は恐怖を生むが、それはそれとしてエルフは古代魔術を本気で隠蔽しに行ってるのか。まぁそりゃ自分たちだけの専売特許にしたいよなぁ
『ダンジョン飯 1巻』 https://t.co/CjdiO508QI #bookwalker
このシーンはやむなし
まぁその、前段で「頭があるほうが美味い」がされているので「一番美味い部分だよ!」をお出しされると絵面が酷くなる
やむなし
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
暴走するライオス、キレるマルシル。流れるようにかっこいいシーンに移行してそのままギャグに一回落とす。緩急の付け方が物凄く上手い。
ライオス……今は(今も)人の命がかかってるんだからさぁ……
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
二段構えで笑わせにきた。オレの負けです
使い魔を作るってライオス視点だと魔物の作成で、当然「かっこいいやつ」を想像するし、自分がやるならそういう形にするんだろうけど、マルシルは魔物に対するロマンが無いので……