\連載漫画スタート/
Gakken『実践 みんなの特別支援教育』で、『マンガでわかるPBS』が始まりました🙋♀️
行動分析学の大対先生と一緒に『マンガでわかるPBS(ポジティブ支援行動)』を連載します!
不登校の悩みに対して、家庭と学校側からPBSを実践していくストーリーです。
#kawaguchi_sigoto
ライブドアブログ ランキング(漫画家)1位になってました!
プレッシャーに弱いので応援していただけると頑張れます。
これからもよろしくお願いします(๑و•̀ω•́)و
http://blog.livedoor.jp/kawaguchi_masami/archives/4075476.html …
#kawaguchi_game
【隙あらばゲームしたくてイラストレーターになりました。】番外編 。先生に先生って呼んだら怒られた話。かわぐちが大学生の頃のお話です。
あとがき?https://t.co/HJEiMICBzg
#kawaguchi_game
【漫画描きました📗】
ぽんこつ鳩子さんの「民泊1年生」(祥伝社)の漫画を描かせていただきました🙋♀️
インバウンドが復活して注目されてる民泊の話が丁寧に描かれた一冊です🏠 Amazonもベストセラー!おめでとうございます✨
https://t.co/orwmvmkNpC #kawaguchi_sigoto @nonbook
現代の飲み会に物申す!「飲み方改革」漫画を更新しました🍻
会社の飲み会は苦手だけど、こういう飲み会ならいいな。
漫画まとめよみ👉 https://t.co/YK7U2So6m5
#kawaguchi_sigoto
\連載漫画/
Gakken『実践 みんなの特別支援教育』で、『マンガでわかるPBS』7月号☀️
行動分析学の大対先生と一緒に『マンガでわかるPBS(ポジティブ支援行動)』連載中です。
不登校の悩みに対して、家庭と学校側からPBSを実践していくストーリー🏠🏫
#kawaguchi_sigoto
【漫画描きました♨️】
LDK11月号「疲れリセット」 の漫画を担当しました。LDKさんはいつもガチレビューしてくれますが、今回もここまで書くのか!ってくらい書いてます😳酸素水素カプセル、サウナ、にんにく注射など疲労回復アイテムサービスを7つ紹介しています。#kawaguchi_sigoto
地元高槻市の広報「たかつきDAYS」に高槻3大テーマパークの特集を書かせてかいただきました🎉高槻は実は歴史スポットだったりします🏯 ずっと高槻の仕事したかったので嬉しい〜!手に取った方ぜひ見てみてね。#kawaguchi_sigoto
漫画を描かせていただいた『気弱さんのための言いにくいモノの言い方』が台湾で出版されることになりました🎉
海外の方にイラストを見てもらえる機会をいただけてうれしい〜☺️
五百田達成先生、主婦の友社さん、ありがとうございます✨
#kawaguchi_sigoto
高槻市の有名人といえば…?
地元、高槻阪急さん@takatsukihankyu のレポ漫画2話が公開されました🌱
今回は高槻市出身の有名人を描かせていただきました❣️
ママパパのリアルな声を元に作られた屋内公園「けやきパーク」が秋にオープンします🍁
#kawaguchi_shigoto
ホームセンターマガジン『Pacoma』6月号【愛しのバラを守り抜け!】特集でイラストを描かせていただきました🌷
害虫の擬人化。長年の乙女ゲームの経験が活かされた案件で幸せです🙏みんなの推しはどなたですか?🥺
全国のホームセンターで配布されてるので見たら教えてね〜
#kawaguchi_sigoto