#wj21 読切 石川理武「夜叉羅刹改方」
「炎眼」の時は出だしが久保帯人感やんけだったし、石川氏、好きなものの美味いところを取り入れるのが上手いんだろうなぁ。本当に好きなんだ、って感じがある。
#wj21 逃げ上手の若君
「ただ誇れ!それが武士の主君としての責務だ!」おじさま、死ぬほど良い台詞吐き散らかして逃げる。「儂の野蛮な戦」ってのも西園寺殿からもらった言葉じゃん…エモ…。ずっとただの怪しくていつ裏切るかわからないおじさんだと侮ってたわ…。すごい人だった…。 https://t.co/ci1F2ZjV4e
#wj21 悪祓士のキヨシくん
お母様も美しくて優しそうでメガネ美人で、ああ棺くんのお母さんだなって・・・。キヨシにとっての「深呼吸」が、棺くんは「笑うこと」なのね。お母さんは雨使いだったらしいので、次回はお母さんの奥義たる「雨」を継いでパラディンクロスになるんだ!!をやってくれそう
サカモトデイズ163話
最強チートの篁さん来た。
こんな形で敵対することになろうとは、南雲じゃなくても「ヤバ…」ってなる。
篁さん、読切作品のときは実は話が通じる人ってオチだったけど、この作品ではどうだろ。
てか南雲まで標的にしちゃう会長、判断力高いのか低いのか。
#SAKAMOTODAYS
#wj21
ドクスト
千空の足元が崩れてるのに聞いたマグマが、千空を助けるために体当たりしてるよね。千空が巻き添え喰わないように苦悶し嘘つく男の顔のカッコよさよ。
#wj21
#wj21 テンマクキネマ
倉井さんのスケジュールがヤバいの巻。いやぁそれこそOKテイクを連発して巻きに巻いてくればなんとかいけるって…(超人を求めるな)実際どうするんだろうね。「労働」ではできない深夜帯に撮影するとか? https://t.co/V1sqr2vR9q