模写しています。巻末には江戸時代の出版事情や用語の解説なども。
付録に和綴じの手順の解説と、版画が刷られた栞もついています。
中・下巻は高校卒業後に制作予定とのこと。
ウェブショップ追加済みです
https://t.co/yBPrBQM1rB
#yoms入荷
サイトウマド『話の話』、yomsにも入荷しました🌱
Webメディア『オモコロ』に不定期で掲載された短編をまとめた同人誌。どこか懐かしさを感じさせる、ファンタジックな世界観の9作品が収められています。
現在連載中の『怪獣を解剖する』につながる作品も。
デザインはくりもとみきさん。
#yoms入荷
古山フウとメグマイルランドによる合同誌「夜明け前」入荷しています。
古山フウの妊娠中に見た夢を題材にした「プレグナンシー夢十夜」、メグマイルランドの言葉に崩れ落ちる人間を描いた「シヌマデノシンボウ」の二作を収録。
ウェブショップ追加済みです。
https://t.co/yBPrBQMzh9
#yoms入荷
香山哲さんの「ベルリンうわの空」入荷しました。
日本からドイツに移住した香山さんの、考えたり実行したりの日々が綴られたエッセイ漫画。
静かに磨き抜かれた言葉が素晴らしいです。
刊行記念選書リスト「自分をビルドする20冊」も置いてますので、ぜひご覧になってみてください!🇯🇵🇩🇪
#yoms入荷
鈴木哲生さんデザインの2021年カレンダーが入荷しました🗓
今年は231字が書き換えられたそうです。
毎度のことながら、ため息が出るような洗練されたレタリング
ウェブショップ追加済みです!お早めに
https://t.co/yBPrBR3Cj9
#yoms入荷
現在の高松市内は雷&土砂降りですが…出してます📚😌🫖
「小説とかあまり読んだことないんですけど、おすすめありますか?」と聞かれたら「雪沼とその周辺」をすすめたい。
#yoms入荷
「アウトドア」をテーマに四国4県のあれこれを体験し紹介する雑誌「YON MAGAZINE」の創刊号が入荷しました⛰️🚶
石鎚山の山荘「丸山荘」、しまなみ街道の大三島での登山、週末遍路日記などなど…様々なトピックが掲載されています。
#yoms入荷
売り切れていましたサイトウマド『話の話』、再発注分が到着しました🙌
ウェブショップにも登録済みです!ぜひ。
https://t.co/yBPrBQMzh9
#yoms入荷
林静一劇画作品集「花の詩」(北冬書房、1976年)入荷しています🥀
B5判で線描の美しさをたっぷりと堪能できます。装丁も美しい。
#yoms入荷
「原民喜全集普及版」全三巻(芳賀書店、1966年)入荷しています。
草野心平、佐々木基一、埴谷雄高、丸岡明、安岡章太郎監修。
峠三吉「原爆詩集」も再入荷しています。こちらは青木文庫版。
#yoms入荷