夕方のニュース番組の特集で鬼滅特集やってた。
好きになるポイントは人それぞれ違うだろうけど、個人的には「様々な漫画作品の秀逸な設定・エピソードが安易なパクリではなく、うまくオマージュされている」点が好き。ここに挙げた4作品はどれも好きで、鬼滅読んだ時ニヤリとさせられた。
#鬼滅の刃
「手が温かい風柱と冷たい継子」
🍃さん、自分から触れるのはいいけど相手から触れられたら意識しちゃうんじゃないのかィ?
#鬼滅の夢
今週号の鬼滅の刃の緑壱さんが仲間に責められるシーンが
ペンギンコラのアレに見えてしまった。
鬼滅 4コマ 【鬼の忘年会】1〜4
ゆるゆる世界観でお届けします
黒死牟殿がたくさん描けて楽しかった
よっしゃ目が覚めた!買い物行って引きこもる準備して動画作ろう!
そして鬼滅最新刊まで読んだ記念に己を鼓舞する時に使う雑コラ( ◠‿◠ )
鬼滅の刃、今更ながら痣の設定が合理的に組み立てられていると気付いて驚きです。
痣発現の条件は、心拍数200以上&体温39度以上ですが、
スポーツ科学的には、
最大心拍数=220−年齢
200に耐えられるのは20歳まで。痣を出した剣士が25歳までに亡くなるという設定はよく考えられてます。
#鬼滅の刃