この『ファファフィネ』の『ジャイヤ』ってキャラ、『身体は男だけど心は女』で『褐色肌』で『紅一点』で『普段はハワイで仕事してる』とかいう設定が9割型「ジョジョの奇妙な冒険」第9部『ジョジョランズ』の『ドラゴナ・ジョースター』と一致してて笑っちゃった。果たしてどっちがパクったのか!?
『タイカ・ワイティティ』監督作品「ネクスト・ゴール・ウィンズ」とかいう映画、『世界最弱』と言われていた『米領サモア』のサッカー選手達を鍛え直すコーチの話だったんだけど、劇中に出て来る『身体は男だけど心は女』の登場人物が完全に『ジョジョランズ』の『ドラゴナ・ジョースター』で笑った。
アジトへ行こう編 再掲載㉜
#ジョジョの奇妙な冒険
#jjbafanart
はじめてウエスタン的価値観に出会ったのがジョジョなので、さすらいのガンマン観ててもサンドマン(サウンドマン)がチラついた。
最近知ったけど、ジョジョの奇妙な冒険の老ジョセフ初登場シーンって、ウォークマンのシーンでビートルズと曲名出してたんだ。
単行本ではカットされてたのか。
アジトへ行こう 再掲載㉛
#ジョジョの奇妙な冒険
#jjbafanart
アキバを見てて「なんでジョジョ6部に出てきたヴェルサスを冤罪で少年院送りにしたいきなりキレる家裁の判事のTシャツが!?」と驚いたらベルセルクグッズで全く別物だったらしい
アジトへ行こう編 再掲載㉚
#ジョジョの奇妙な冒険
#jjbafanart