燭へし
夫婦は似てくると言いますが
燭へしも10年20年一緒にいたら
ふとした瞬間に相手の表情や台詞がでてくることがありそうだなって 
   「つまり?」
「もしかして戦国時代から現代戦までの作品を書けば無可動実銃博物館が爆誕するかも」
鉄砲(火縄銃・西洋式銃)の基本 名古屋刀剣博物館
https://t.co/8Kk1XsFen4 
   弊本丸群設定では、どこかの本丸で鍛刀・戦場ドロップされた刀剣が、期限切れで受取箱から消えるタイミングで政府に回収され、資源or政府預かり刀になる→政府預かりの中でも一部の刀が、初期刀として別本丸にあてられる
って設定になっています>RT
赤朽葉の燭台切が話してたやつね 
   ※刀剣乱舞の二次創作です。   
特命調査刀が時の政府勤務してる漫画⑨
特命調査組のログインボイスが「とうらぶ」始まりなのかなり好き 
   審神者シロモのモルカーととうらぶのクロスオーバー漫画描きました。街をきれいにするお仕事です。ヴィクトリアさんこんな形で恐縮ですが、お誕生日おめでとうございます。 
   昨年からはじめた「刀剣展示記録ノート」、1年間でいつの間にこんなに沢山(43枚)書いていました✍️ 学んだこと記録しておくこと自体も見直すことも勉強になるのでこれからも続けて行きます🐱🐾 
   【新刊サンプル】
にじそ10 (6/29)で頒布予定の新刊サンプルです
『ろふまお本丸』上巻
A5/34p(予定)/¥500
⚠︎︎クロスオーバー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
審神者代理をする事になったrfmoと刀剣男士たちの、日常漫画短編集です!
ツリーの最後に部数アンケートがありますので、ご協力お願いします。
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。