1年生の時に描いてた漫画。
懐かしい。
助手さんは私の障害について理解してくれて、1年間本当にお世話になった。
とある健聴者が手話を覚えようと思ったきっかけの話を聞きました。
(本人の許可は取っています。)
最近、危なかった話。
その時は台風でたまたま風が強かったから、火が中々起きなかったかもしれないけど…
煙草を吸う方には気をつけてくださいね…
今私はろう者1人でボランティアを参加していますが、まずみなさんに私の説明をしっかり言わないと聞こえないのは分かるが、何をすればいいのかが分からないままで、情報保障がない環境になってしまったので、事前に準備しておくべきだと反省して4個マンガでわかりやすく描いてみました。
絵日記にエイリアン映画のストーリーの流れを書いたけど、ネタバレしちゃうので一部だけ載せときます。
1枚目はちょっと笑える。母に見せたら笑った。