ちなみに「スナックイボンヌ」のモデルの店がある場所は、坂田が新条に戻ってきて、連れてこられた「BARハルシオン」がある歓楽街のすぐそばだったりする場所的には「BARハルシオン」のモデルは「BARペケ」なのかな
#鬼ゴロシ
坂田を刺したハルオが呑んだくれていた、「スナックイボンヌ」のモデル「スナックコスモス」
場所的には栄町商店街を少し外れた場所
1コマ目のシャッターに描かれたお祭りの絵は栄町商店街の店のシャッターに描かれていた西条まつりの様子
#鬼ゴロシ
確保された坂田が連行されたり、脱走したり、この後も度々話の舞台になる「新条署」のモデルは
そのまま「愛媛県西条警察署」
入口のVの字が特徴的
#鬼ゴロシ
新条騒乱1日目、早朝の5時、
最初に坂田が確保された場所「堺町キリバナロード」
のモデルは西条駅前から市役所までつながる「栄町商店街」
アーケードの屋根の形が駅側と市役所側で違うのが特徴
坂田が立っていたのは駅側、右上のユニオンの看板がそのまんまだからすぐ場所がわかった
#鬼ゴロシ
なんだかんだあって、主人公の坂田が新条に帰ってきて、しばらく泊まる予定だった「王の家」
のモデル「玉の家」
位置的には伊予西条駅のすぐそばだから、2巻で事件が起きるバス停すぐ近くなんですよね
#鬼ゴロシ
ブコフで馬なり1ハロンのよしだみほさんの本があるなと思って目次を見たら最初の章でニッコリした
読んでたら見開きでこの並びで重ねて笑顔になった