お名前から某作家さんかなと思いましたが違いますよね。まさか委員長のモデルがご自身とかいうオチはなさそうだし。
#スケットダンス https://t.co/k8UF3wnzK3
結局、バランス見つつ運営以外ないのよね。
理想論を掲げて自己陶酔して相手をボコボコにすることに悦に浸っちゃいかん。
「百人寄れば百の正義がある。当たり前のこっちゃがな。」というパーやんの言葉が身に染みる。
これを語るのが金儲け大好きな寺の息子というのも味わい深い。 https://t.co/ANxEGg6OGX
つまり・・・油断して10年間やらないこともありうると・・・? https://t.co/sVcZWEhh7x
鶴仙人👉老害
亀仙人👉老師
ザボエラ見てたら老害と老師の違いはドラゴンボールにもあるな。
ダイ大ではザボエラとブロキーナが対比なんだよね。
#ダイの大冒険
戦闘力が強いから偉いという少年漫画にありがちな優生思想へのアンチテーゼ。戦闘力至上主義にみられがちなドラゴンボールもラストでは弱者の機転による勝利。クリリンでもピッコロ大魔王に一矢報いる展開を描きたいからポップの活躍も描かれたらしい。
#ダイの大冒険
マリンスライムってそこそこ強かったっけ?スライムつむりか強いのは。パピラスもそこそこは強いからチウはわりと侮れない。
#ダイの大冒険
ヒュンケルも大概純粋やなと思う。バトルスの教育なんかもだがそれ自体ハドラーの一面でもあったというね。
#ダイの大冒険